事業案内
公開特許情報
2008年公開 公開特許情報
2019年12月8日現在
管理番号 | 発明の名称 | 国名 | |||
---|---|---|---|---|---|
出願番号 | 出願日 | 公開番号 | 公開日 | 登録日 | |
P20070109 | 骨形成タンパク質活性調節剤 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/001639 | 08-06-24 | 2009/1551 | 08-12-31 | ||
P20060016 | 多孔質部材 | 大韓民国 | |||
2008-7026736 | 07-03-29 | 2008-113434 | 08-12-30 | 11-02-18 | |
P20060290 | 検査装置 | 日本国 | |||
2007-159413 | 07-06-15 | 2008-309725 | 08-12-25 | 12-11-16 | |
P04120204 | 半導体集積回路,及び半導体集積回路の製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
12/110,800 | 05-07-15 | 2008/318370 | 08-12-25 | 13-10-08 | |
P20070093 | 複合磁性体とその製造方法 | 日本国 | |||
2007-154751 | 07-06-12 | 2008-311255 | 08-12-25 | ||
P20070025 | MOS型半導体メモリ装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/061679 | 08-06-20 | 2008/156215 | 08-12-24 | ||
P20050445 | プラズマ処理装置用部材及びその製造方法 | 大韓民国 | |||
2008-7025800 | 07-02-20 | 2008-111086 | 08-12-22 | 11-04-18 | |
P20070101 | プラズマ処理装置、プラズマ処理装置の使用方法およびプラズマ処理装置のクリーニング方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060673 | 08-06-11 | 2008/153054 | 08-12-18 | ||
P20070099 | プラズマ処理装置、プラズマ処理装置の使用方法およびプラズマ処理装置のクリーニング方法 | 日本国 | |||
2007-153552 | 07-06-11 | 2008-305736 | 08-12-18 | ||
P20070047 | 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置 | 日本国 | |||
2007-149900 | 07-06-06 | 2008-305466 | 08-12-18 | 12-06-22 | |
P20060459 | トラクションドライブおよびその表面処理方法 | 日本国 | |||
2007-153042 | 07-06-08 | 2008-304014 | 08-12-18 | 12-04-13 | |
H0070 | テラヘルツ周波数における全反射減衰分光測定及び装置 | 日本国 | |||
2007-180327 | 07-06-11 | 2008-304444 | 08-12-18 | ||
P20070103 | 基板搬送装置 | 日本国 | |||
2007-151869 | 07-06-07 | 2008-305989 | 08-12-18 | 09-04-03 | |
P20070098 | プラズマ処理装置、給電装置、プラズマ処理装置の使用方法およびプラズマ処理装置のクリーニング方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060672 | 08-06-11 | 2008/153053 | 08-12-18 | ||
H0069 | テラヘルツ電磁波に対する透過フィルタ | 日本国 | |||
2007-180326 | 07-06-11 | 2008-306692 | 08-12-18 | ||
P20070013 | リアプロジェクションスクリーン用光偏向素子 | 日本国 | |||
2007-150064 | 07-06-06 | 2008-304586 | 08-12-18 | ||
P20070097 | プラズマ処理装置および処理方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060692 | 08-06-11 | 2008/153064 | 08-12-18 | ||
P20070053 | 水素貯蔵材料の製造方法 | 日本国 | |||
2007-151537 | 07-06-07 | 2008-303107 | 08-12-18 | 11-12-22 | |
P20070096 | プラズマ処理装置、プラズマ処理装置の使用方法およびプラズマ処理装置のクリーニング方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060671 | 08-06-11 | 208/153052 | 08-12-18 | ||
P20070058 | 有機物質で被覆された銀微粉の製法および銀微粉 | 日本国 | |||
2007-143134 | 07-05-30 | 2008-297580 | 08-12-12 | 09-04-17 | |
P20070338 | 成膜方法及び成膜装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060159 | 08-06-02 | 2008/149844 | 08-12-11 | ||
P20070047 | 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060498 | 08-06-06 | 2008/149998 | 08-12-11 | ||
P04063001 | 太陽電池パネル | アメリカ合衆国 | |||
11/631,285 | 05-06-24 | 2008/302406 | 08-12-11 | ||
P20070108 | 半導体装置の製造方法、半導体製造装置及び記憶媒体 | 日本国 | |||
2007-143971 | 07-05-30 | 2008-300567 | 08-12-11 | 13-02-15 | |
P20060432 | 半導体装置 | 日本国 | |||
2007-143891 | 07-05-30 | 2008-300558 | 08-12-11 | 12-11-16 | |
P20070058 | 有機物質で被覆された銀微粉の製法および銀微粉 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/060240 | 08-05-28 | 2008/149870 | 08-12-11 | ||
P20050361 | 半導体装置 | 中華人民共和国 | |||
200680045389.5 | 06-11-30 | 101322240 | 08-12-10 | 11-12-14 | |
P20060482 | 超臨界水バイオマス燃焼ボイラー | 日本国 | |||
2007-135728 | 07-05-22 | 2008-292018 | 08-12-05 | 09-04-03 | |
P20060298 | 重心動揺改善剤 | 日本国 | |||
2007-137654 | 07-05-24 | 2008-290965 | 08-12-05 | ||
P20070102 | ディスプレイ装置 | 日本国 | |||
2007-140881 | 07-05-28 | 2008-292948 | 08-12-05 | ||
P20070073 | 化合物系薄膜と製造方法、及びその薄膜を用いた電子装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/058405 | 08-05-02 | 2008/146575 | 08-12-04 | ||
P05021003 | 高代謝能を有する培養筋細胞の作製方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/524,375 | 06-09-21 | 2008/299086 | 08-12-04 | 10-11-09 | |
P20070108 | 半導体装置の製造方法、半導体製造装置及び記憶媒体 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/059906 | 08-05-29 | 2008/146879 | 08-12-04 | ||
P20060432 | 半導体装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/052450 | 08-02-14 | 2008/146505 | 08-12-04 | ||
P20070073-01 | 化合物系薄膜及びその形成方法、並びに薄膜を用いた電子装置 | 日本国 | |||
2009-516233 | 08-05-02 | 2008-146575 | 08-12-04 | 15-02-20 | |
P20070066 | 窒化物半導体基板作製法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/059435 | 08-05-22 | 2008/146699 | 08-12-04 | ||
P20060365 | 薄膜センサの製造方法、薄膜センサおよび薄膜センサモジュール | ヨーロッパ特許庁 | |||
7740027.3 | 07-03-28 | 2009647 | 08-12-03 | ||
P20060339 | イオン注入装置およびイオン注入方法 | 台湾 | |||
96150043 | 07-12-25 | 200847246 | 08-12-01 | 14-09-21 | |
P20060222 | 膜塗布装置および膜塗布方法 | 台湾 | |||
96136251 | 11-07-22 | 200846081 | 08-12-01 | 12-07-01 | |
P20060432 | 半導体装置 | 台湾 | |||
97110485 | 08-03-25 | 200847397 | 08-12-01 | ||
P20060444 | 揮発性溶液の添加装置およびガス化方法 | 日本国 | |||
2007-130022 | 07-05-16 | 2008-286438 | 08-11-27 | ||
P20060399 | アメリカ合衆国 | ||||
11/751,144 | 07-05-21 | 2008/293830 | 08-11-27 | 10-10-19 | |
P20070346 | 病原性微生物の殺滅方法 | 日本国 | |||
2007-134831 | 07-05-21 | 2008-284312 | 08-11-27 | 10-11-12 | |
P20060481 | 垂直磁気記録媒体 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/059374 | 08-05-21 | 2008/143296 | 08-11-27 | ||
P20060481 | 垂直磁気記録媒体 | 日本国 | |||
2007-133679 | 07-05-21 | 2008-287829 | 08-11-27 | ||
P20070061 | 非接触給電装置用の信号伝送コイル通信装置 | 日本国 | |||
2007-131978 | 07-05-17 | 2008-288889 | 08-11-27 | 11-07-01 | |
P20070346 | 病原性微生物の殺滅方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/058916 | 08-05-15 | 2008/143123 | 08-11-27 | ||
P20060455 | 画像診断支援システム、画像診断支援方法および画像診断支援プログラム | 日本国 | |||
2007-134230 | 07-05-21 | 2008-284285 | 08-11-27 | ||
P20050464 | 窒化ガリウム系材料及びその製造方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
7738081.4 | 07-03-08 | 1995357 | 08-11-26 | ||
P20070007-01 | プリオン病治療薬及びそのスクリーニング方法 | 日本国 | |||
2008-101561 | 08-04-09 | 2008-281557 | 08-11-21 | ||
P20080065 | めっき装置 | 日本国 | |||
2007-123594 | 07-05-08 | 2008-280555 | 08-11-21 | 13-05-02 | |
P20060409 | 噴流型燃焼器の火炎制御方法及び制御装置 | 日本国 | |||
2007-128446 | 07-05-14 | 2008-281314 | 08-11-21 | ||
P20060384 | 液晶表示装置及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-124037 | 07-05-09 | 2008-282887 | 08-11-21 | ||
P20060447 | 複数ロボットの衝撃検知方法及びロボット装置 | 日本国 | |||
2007-123612 | 07-05-08 | 2008-279524 | 08-11-20 | 13-04-26 | |
P20070328 | ZnO系薄膜 | 日本国 | |||
2008-001474 | 08-01-08 | 2008-273814 | 08-11-13 | ||
P20060384 | 液晶表示装置及びその製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/801,304 | 07-05-09 | 2008/278649 | 08-11-13 | 10-08-24 | |
P20060401-01 | 金属の回収方法 | 日本国 | |||
2008-076384 | 08-03-24 | 2008-274413 | 08-11-13 | 13-09-06 | |
P20070057 | バイオマスの湿式酸化によるギ酸の製造方法 | 日本国 | |||
2007-122674 | 07-05-07 | 2008-273915 | 08-11-13 | 13-03-01 | |
P20070003-01 | プラズマ処理装置、計測装置、計測方法および制御装置 | 日本国 | |||
2008-079584 | 08-03-26 | 2008-277275 | 08-11-13 | ||
P20060498-01 | 複合金属ガラス水素分離膜及びその製造方法 | 日本国 | |||
2008-077292 | 08-03-25 | 2008-264775 | 08-11-06 | 11-11-18 | |
P20060422 | 高周波誘導炉および固体溶融方法 | 日本国 | |||
2007-113427 | 07-04-23 | 2008-267733 | 08-11-06 | 12-11-02 | |
P20060453-01 | 光導波路デバイス及びその製造方法 | 日本国 | |||
2008-043834 | 08-02-26 | 2008-268891 | 08-11-06 | 13-07-12 | |
P20060475-01 | バイオ電池 | 日本国 | |||
2008-090274 | 08-03-31 | 2008-270206 | 08-11-06 | 13-05-31 | |
P20070269 | 磁気記録用金属磁性粉およびその製造法 | 日本国 | |||
2007-107631 | 07-04-16 | 2008-270300 | 08-11-06 | 11-06-10 | |
P20070041 | 無機EL用蛍光体の製造方法 | 日本国 | |||
2007-113429 | 07-04-23 | 2008-266499 | 08-11-06 | 12-12-07 | |
P20060103-01 | 遷移金属の炭化物および/または複合炭化物の製造方法 | 日本国 | |||
2008-080197 | 08-03-26 | 2008-266129 | 08-11-06 | 13-01-18 | |
P20060480 | アレルギー性疾患を予防および/または治療するための組成物 | 日本国 | |||
2007-114105 | 07-04-24 | 2008-266255 | 08-11-06 | ||
P20060469-01 | 利用対象情報管理装置及び利用対象情報管理方法ならびにそのプログラム | 日本国 | |||
2007-165987 | 07-06-25 | 2008-269544 | 08-11-06 | ||
P20060464-01 | 光触媒半導体素子及びその作製方法、光触媒酸化還元反応装置及び光電気化学反応実行方法 | 日本国 | |||
2008-058107 | 08-03-07 | 2008-264769 | 08-11-06 | ||
P20070090 | 支持ピンの製造方法、支持ピン、熱処理装置および基板焼成炉 | 日本国 | |||
2007-109180 | 07-04-18 | 2008-270408 | 08-11-06 | 09-05-29 | |
P20060381 | パワー半導体モジュール | 日本国 | |||
2007-108311 | 07-04-17 | 2008-270353 | 08-11-06 | 12-04-06 | |
H0086 | 電磁波の偏光特性を利用した非破壊検査装置 | 日本国 | |||
2007-139706 | 07-04-24 | 2008-268164 | 08-11-06 | ||
P20050369 | 金属ガラス部材表面への画像模様形成方法、画像模様を形成するための装置および表面に画像模様を形成した金属ガラス部材 | 中華人民共和国 | |||
200680041337.0 | 06-10-10 | 101300091 | 08-11-05 | 11-06-08 | |
P20060212 | 半導体検出器ブロック及びこれを用いた陽電子断層撮影装置 | 日本国 | |||
2006-298068 | 06-11-01 | 2008-116260 | 08-11-01 | 10-02-15 | |
K295-017 | 血管新生マーカーとなるポリペプチドおよびそのDNA | アメリカ合衆国 | |||
12/027,873 | 02-04-26 | 2008/269129 | 08-10-30 | 11-06-07 | |
P20060164 | 液晶表示装置及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-102308 | 07-04-10 | 2008-261895 | 08-10-30 | 10-02-12 | |
P20060381 | パワー半導体モジュール | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/057539 | 08-04-17 | 2008/130012 | 08-10-30 | ||
P20060479 | 軟磁性粉末、軟磁性粉末を用いた圧粉磁心、軟磁性粉末を用いたインダクタ、及びこれらの製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/000661 | 08-03-19 | 2008/129803 | 08-10-30 | ||
K240-958 | 固体撮像装置、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 | アメリカ合衆国 | |||
10/592,590 | 05-04-12 | 2008-0266434 | 08-10-30 | 10-09-21 | |
P20060435 | 脂肪蓄積および脂肪細胞分化を抑制するための組成物 | 日本国 | |||
2007-103075 | 07-04-10 | 2008-260700 | 08-10-30 | ||
P20070031 | 複合磁性体、それを用いた回路基板、及びそれを用いた電子機器 | 日本国 | |||
2007-105496 | 07-04-13 | 2008-263098 | 08-10-30 | ||
P20050447 | 変形爪矯正器具 | イギリス | |||
06843371.3 | 06-12-20 | 1985266 | 08-10-29 | 12-04-11 | |
P20050447 | 変形爪矯正器具 | フランス | |||
06843371.3 | 06-12-20 | 1985266 | 08-10-29 | 12-04-11 | |
P20050447 | 変形爪矯正器具 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06843371.3 | 06-12-20 | 1985266 | 08-10-29 | 12-04-11 | |
P20050447 | 変形爪矯正器具 | ドイツ連邦共和国 | |||
06843371.3 | 06-12-20 | 1985266 | 08-10-29 | 12-04-11 | |
P20050382 | 半導体装置 | 大韓民国 | |||
2008-7017870 | 06-12-20 | 2008-94897 | 08-10-27 | 11-04-25 | |
P20060374-01 | ショットキーゲート型電界効果トランジスタ | 日本国 | |||
2007-188708 | 07-07-19 | 2008-258558 | 08-10-23 | ||
P20060104 | 圧電組成物 | 日本国 | |||
2007-098566 | 07-04-04 | 2008-254961 | 08-10-23 | 11-12-09 | |
P20070033 | 酸化物薄膜及び酸化物薄膜デバイス | 日本国 | |||
2007-098815 | 07-04-04 | 2008-258388 | 08-10-23 | ||
P20060030 | ガス検出装置 | 日本国 | |||
2007-097718 | 07-04-03 | 2008-256472 | 08-10-23 | ||
P20060093 | 永久磁石材料とそれを用いた永久磁石およびその製造方法 | 日本国 | |||
2007-100132 | 07-04-06 | 2008-258462 | 08-10-23 | 11-10-07 | |
P20060094 | 永久磁石およびその製造方法 | 日本国 | |||
2007-100125 | 07-04-06 | 2008-255436 | 08-10-23 | 12-04-13 | |
P20070016 | マグネトロンスパッタ装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/056819 | 08-04-04 | 2008/126811 | 08-10-23 | ||
P20050002 | 半導体素子およびその製造方法、並びに該半導体素子を備える電子デバイス | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/056501 | 08-04-01 | 2008/126729 | 08-10-23 | ||
P20060227-01 | ノズル | 日本国 | |||
2008-023674 | 08-02-04 | 2008-254998 | 08-10-23 | ||
P20060492 | 金属ガラス球体の製造方法、該方法により製造された金属ガラス球体をベアリングボールとして用いた軸受け、該金属ガラス球体をペン先に取り付けた事を特徴とするボールペン、および該金属ガラス球体を用いた装飾品 | 日本国 | |||
2007-092317 | 07-03-30 | 2008-246637 | 08-10-16 | ||
P20060496 | 磁性酸化物ナノ粒子の製造方法および磁性酸化物ナノ粒子の製造装置 | 日本国 | |||
2007-091898 | 07-03-30 | 2008-251871 | 08-10-16 | ||
P20070001 | 三次元構造半導体装置 | 日本国 | |||
2007-088444 | 07-03-29 | 2008-251666 | 08-10-16 | ||
P20060470 | 材料供給装置 | 日本国 | |||
2007-091388 | 07-03-30 | 2008-247673 | 08-10-16 | ||
P20060494 | 金属ガラス球体成形用鋳型、およびその鋳型を用いて金属ガラス球体部を有する鋳造物を製造する方法 | 日本国 | |||
2007-092318 | 07-03-30 | 2008-246547 | 08-10-16 | ||
P20060449 | 低アンモニウム型チタンペルオキソ化合物の合成方法 | 日本国 | |||
2007-091347 | 07-03-30 | 2008-247811 | 08-10-16 | 12-06-08 | |
P20050277-00JP00 | 金属酸化物微粒子分散液の製造方法、金属酸化物微粒子分散ペーストの製造方法、樹脂組成物、及び塗料組成物 | 日本国 | |||
2007-092689 | 07-03-30 | 2008-248136 | 08-10-16 | ||
P20060483 | パルスレーザー光源 | 日本国 | |||
2007-089546 | 07-03-29 | 2008-251723 | 08-10-16 | 12-03-23 | |
P20060491 | ナノ材料を曲げる方法およびナノ材料の作動装置 | 日本国 | |||
2007-089548 | 07-03-29 | 2008-246613 | 08-10-16 | 13-02-15 | |
P20060471 | 骨模型 | 日本国 | |||
2007-091360 | 07-03-30 | 2008-250004 | 08-10-16 | ||
P20060285 | 組織標本からの細胞の調製方法 | 日本国 | |||
2007-092264 | 07-03-30 | 2008-249543 | 08-10-16 | ||
P20060490 | ナノ材料接合方法およびナノ材料接合装置 | 日本国 | |||
2007-089547 | 07-03-29 | 2008-246521 | 08-10-16 | 12-11-09 | |
P20060372 | セルロース精製方法及びセルロース精製装置 | 日本国 | |||
2007-094515 | 07-03-30 | 2008-248202 | 08-10-16 | ||
P20060406 | 摩擦攪拌接合用攪拌工具 | 日本国 | |||
2007-092927 | 07-03-30 | 2008-246553 | 08-10-16 | 12-12-21 | |
P20070002 | マグネトロンスパッタ装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/056139 | 08-03-28 | 2008/123434 | 08-10-16 | ||
P20070004 | 処理装置および処理装置の使用方法 | 日本国 | |||
2007-095073 | 07-03-30 | 2008-251499 | 08-10-16 | ||
P20060343 | カルパイン遺伝子をノックダウンする核酸 | 日本国 | |||
2007-091307 | 07-03-30 | 2008-245581 | 08-10-16 | ||
P20060486 | ナノ粒子製造方法およびナノ粒子製造装置 | 日本国 | |||
2007-091897 | 07-03-30 | 2008-246394 | 08-10-16 | ||
P20060327 | アルミニウム基合金 | 日本国 | |||
2007-093289 | 07-03-30 | 2008-248343 | 08-10-16 | ||
P20060252-01 | アルカリ蓄電池用材料、アルカリ蓄電池用電極およびアルカリ蓄電池 | 日本国 | |||
2008-045599 | 08-02-27 | 2008-243809 | 08-10-09 | 13-07-05 | |
P20060501 | 光パルスレーザー装置 | 日本国 | |||
2007-085818 | 07-03-28 | 2008-242306 | 08-10-09 | ||
P20070023 | 酸化物結晶の製造方法、酸化物結晶及びシンチレータ並びに検査器及び検査装置 | 日本国 | |||
2007-077827 | 07-03-23 | 2008-239351 | 08-10-09 | ||
P20060488 | Pd基形状記憶合金 | 日本国 | |||
2007-078111 | 07-03-26 | 2008-240006 | 08-10-09 | ||
P20060468 | 利用対象情報管理装置及び利用対象情報管理方法ならびにそのプログラム | 日本国 | |||
2007-084572 | 07-03-28 | 2008-242959 | 08-10-09 | ||
P20060489 | 金属ガラスの成形方法および金属ガラスの成形装置 | 日本国 | |||
2007-082419 | 07-03-27 | 2008-238214 | 08-10-09 | ||
P20060305 | 切断刃 | 日本国 | |||
2007-081838 | 07-03-27 | 2008-237521 | 08-10-09 | ||
P20060502 | 光パルスレーザー装置 | 日本国 | |||
2007-085819 | 07-03-28 | 2008-244339 | 08-10-09 | ||
P20060474 | 超高精度光位相同期システム | 日本国 | |||
2007-086147 | 07-03-29 | 2008-244369 | 08-10-09 | 12-03-30 | |
P20050467-00JP00 | 能力推定システムおよび方法ならびにプログラムおよび記録媒体 | 日本国 | |||
2007-079860 | 07-03-26 | 2008-242637 | 08-10-09 | 12-07-06 | |
P20060363 | 波長フィルター | 日本国 | |||
2007-079626 | 07-03-26 | 2008-241912 | 08-10-09 | ||
P20060382 | 低放射化セメント及びその製造方法、低放射化コンクリート | 日本国 | |||
2007-078389 | 07-03-26 | 2008-239362 | 08-10-09 | ||
P20070008 | 酸化物薄膜形成方法 | 日本国 | |||
2007-079805 | 07-03-26 | 2008-243979 | 08-10-09 | ||
P20060463 | 人工活約筋 | 日本国 | |||
2007-086146 | 07-03-29 | 2008-237786 | 08-10-09 | ||
P20060306 | 静電霧化装置 | 日本国 | |||
2007-081839 | 07-03-27 | 2008-238049 | 08-10-09 | ||
P20060504 | マイクロ派原子間力顕微鏡のマイクロ波導波プロープ | 日本国 | |||
2008-070592 | 08-03-19 | 2008-241711 | 08-10-09 | ||
P20050062 | 金属ガラス積層体、その製造方法及びその利用 | アメリカ合衆国 | |||
10/599,293 | 05-03-25 | 2008/248222 | 08-10-09 | 11-03-15 | |
P20060153 | プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法 | 日本国 | |||
2007-080112 | 07-03-26 | 2008-243481 | 08-10-09 | 13-02-08 | |
P20060506 | 樹脂成型装置 | 日本国 | |||
2007-084184 | 07-03-28 | 2008-238664 | 08-10-09 | 13-08-09 | |
P20060152 | 気泡発生方法 | 日本国 | |||
2007-080096 | 07-03-26 | 2008-240039 | 08-10-09 | 13-02-08 | |
P20060424 | 圧電アクチュエータの制御方法 | 日本国 | |||
2007-077941 | 07-03-23 | 2008-245339 | 08-10-09 | 12-07-20 | |
P20050416 | 半導体表面の酸化防止及びマイクロラフネス低減方法 | 大韓民国 | |||
2008-7019229 | 07-01-30 | 2008-90503 | 08-10-08 | 11-09-28 | |
P20060507 | 液晶配向用基板およびその製造方法 | 日本国 | |||
2007-072350 | 07-03-20 | 2008-233492 | 08-10-02 | ||
P20060196 | シンチレータ用単結晶の製造方法およびシンチレータ用単結晶 | 日本国 | |||
2007-075993 | 07-03-23 | 2008-231334 | 08-10-02 | 12-05-18 | |
P20060497 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | 日本国 | |||
2007-073770 | 07-03-21 | 2008-235611 | 08-10-02 | ||
P20060364 | 低弾性チタン合金板の製造方法及びチタン合金板 | 日本国 | |||
2007-076530 | 07-03-23 | 2008-231553 | 08-10-02 | ||
P20070003 | プラズマ処理装置、計測装置、計測方法および制御装置 | アメリカ合衆国 | |||
12/058,323 | 08-03-28 | 2008/241016 | 08-10-02 | 12-08-14 | |
P20060318 | 半導体集積回路装置及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-073928 | 07-03-22 | 2008-235621 | 08-10-02 | 13-12-20 | |
P20070009 | 薄膜形成装置及びZnO系薄膜 | 日本国 | |||
2007-077497 | 07-03-23 | 2008-235835 | 08-10-02 | ||
P20060436 | 皮膜形成用組成物及びその利用 | 日本国 | |||
2007-077132 | 07-03-23 | 2008-231562 | 08-10-02 | ||
P20060281 | 局在表面プラズモン励起型超薄膜発光型センサー | 日本国 | |||
2007-073367 | 07-03-20 | 2008-232853 | 08-10-02 | ||
P20060454 | 光導波路デバイス装置及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-076748 | 07-03-23 | 2008-233769 | 08-10-02 | ||
P20050331 | プラズマ処理装置と方法 | 中華人民共和国 | |||
200680036192.5 | 06-09-27 | 101278378 | 08-10-01 | ||
P20060273 | 層間絶縁膜および配線構造と、それらの製造方法 | 台湾 | |||
96142448 | 07-11-09 | 200839871 | 08-10-01 | 14-08-11 | |
P20060414 | 高周波用磁性薄膜及びそれを利用した高周波用磁性デバイス | 日本国 | |||
2007-061111 | 07-03-09 | 2008-227024 | 08-09-25 | 11-11-25 | |
P20060420 | アンテナ | 日本国 | |||
2007-067561 | 07-03-15 | 2008-228227 | 08-09-25 | ||
P20060467 | 赤外線リフレクター及び加熱装置 | 日本国 | |||
2007-060583 | 07-03-09 | 2008-227001 | 08-09-25 | ||
P20060202 | 骨適合性チタン材料の製造方法 | 日本国 | |||
2007-060696 | 07-03-09 | 2008-220516 | 08-09-25 | ||
P20060408 | カー効果顕微鏡、磁化方向測定方法、及びカー効果顕微鏡校正方法 | 日本国 | |||
2007-061042 | 07-03-09 | 2008-224907 | 08-09-25 | 13-04-26 | |
P20060336 | ナノ突起構造体及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-066731 | 07-03-15 | 2008-221439 | 08-09-25 | 12-07-06 | |
P20060465 | 透明導電材用塗料および透明導電膜の製造方法 | 日本国 | |||
2007-060558 | 07-03-09 | 2008-222467 | 08-09-25 | 13-04-05 | |
P20060189 | 金属ガラス評価方法およびその装置 | 日本国 | |||
2007-058554 | 07-03-08 | 2008-224224 | 08-09-25 | ||
P20060497 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/055014 | 08-03-18 | 2008/114799 | 08-09-25 | ||
P20060484 | マグネトロンスパッタ装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/054730 | 08-03-14 | 2008/114718 | 08-09-25 | ||
P20060316 | 多層膜の表面形状加工方法及び表面形状加工装置 | 日本国 | |||
2007-065078 | 07-03-14 | 2008-225190 | 08-09-25 | ||
P20060234 | 多置換芳香族化合物の製造方法 | 日本国 | |||
2007-067797 | 07-03-16 | 2008-222687 | 08-09-25 | 12-07-06 | |
P20060334 | 不純物のドーピング方法及びこれを用いた半導体装置の製造方法 | 日本国 | |||
2007-063250 | 07-03-13 | 2008-227142 | 08-09-25 | ||
P20060476 | データ書込方法およびその方法を用いた書込制御装置ならびに演算装置 | 日本国 | |||
2007-060454 | 07-03-09 | 2008-225662 | 08-09-25 | 12-04-27 | |
P20060396 | 磁気抵抗素子の製造方法、磁気デバイスの製造方法、磁気抵抗素子の製造装置および磁気デバイスの製造装置 | 日本国 | |||
2007-060294 | 07-03-09 | 2008-226987 | 08-09-25 | 11-12-16 | |
P20060477 | ラジカル発生装置 | 日本国 | |||
2007-067390 | 07-03-15 | 2008-223123 | 08-09-25 | ||
P20050292 | 管理方法、及び管理装置 | 中華人民共和国 | |||
200580051700.2 | 05-09-27 | 101273311 | 08-09-24 | 10-05-12 | |
P20060354 | 圧電振動子 | 日本国 | |||
2007-052700 | 07-03-02 | 2008-215993 | 08-09-18 | 12-08-17 | |
P20060348 | アチサン骨格を有するジテルペン化合物、その製造方法およびこれを含む医薬組成物 | 日本国 | |||
2007-050619 | 07-02-28 | 2008-214205 | 08-09-18 | ||
P20060473 | ネットワーク異常検知方法およびネットワーク異常検知システム | 日本国 | |||
2007-054898 | 07-03-05 | 2008-219525 | 08-09-18 | ||
P20060410 | バラン | 日本国 | |||
2007-049366 | 07-02-28 | 2008-219081 | 08-09-18 | 10-12-17 | |
P20060350 | 応力腐食割れ及び孔食等の発生検知方法 | 日本国 | |||
2007-105294 | 07-02-28 | 2008-216232 | 08-09-18 | 11-12-02 | |
P20060451 | 波長可変フィルタ分光装置 | 日本国 | |||
2007-051804 | 07-03-01 | 2008-216479 | 08-09-18 | ||
P20060344 | ケイ素を含有するリン酸三カルシウムの製造方法及びケイ素含有リン酸三カルシウム | 日本国 | |||
2007-050465 | 07-02-28 | 2008-214111 | 08-09-18 | ||
P20060110-01 | 特定の飼料を給与することを特徴とする家畜の飼育方法 | 日本国 | |||
2008-027787 | 08-02-07 | 2008-212149 | 08-09-18 | 13-11-01 | |
P20060392 | トンネル磁気抵抗効果素子 | 日本国 | |||
2007-052767 | 07-03-02 | 2008-218641 | 08-09-18 | ||
P20060446 | 平行平板型透磁率測定装置及び透磁率測定方法 | 日本国 | |||
2007-051014 | 07-03-01 | 2008-215908 | 08-09-18 | 12-02-10 | |
P20070327 | ZnO系薄膜 | 日本国 | |||
2008-005987 | 08-01-15 | 2008-218981 | 08-09-18 | ||
P20060321 | アモルファス金属・金属ガラス接合体 | 日本国 | |||
2007-055093 | 07-03-06 | 2008-214704 | 08-09-18 | ||
P20070020 | Co基金属ガラス合金、磁心、電磁変換機および時計 | 日本国 | |||
2007-050620 | 07-02-28 | 2008-214665 | 08-09-18 | 11-06-10 | |
P20050291 | 金属ガラス部品の表面処理方法と該方法で表面処理された金属ガラス部品 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/054896 | 07-03-13 | 2008/111163 | 08-09-18 | ||
P20050276 | テスト用回路、ウェハ,測定装置、デバイス製造方法、および表示装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/857,444 | 05-07-04 | 2008/224725 | 08-09-18 | 11-01-04 | |
P20060391 | トンネル磁気抵抗効果素子 | 日本国 | |||
2007-052766 | 07-03-02 | 2008-218640 | 08-09-18 | ||
P20060347 | 無線通信システム | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/053853 | 08-03-04 | 2008/108366 | 08-09-12 | ||
P20050046-00JP00 | 細胞の形質転換方法及び形質導入方法 | 日本国 | |||
2005-145340 | 05-05-18 | 2008-206397 | 08-09-11 | ||
P20060393 | トンネル磁気抵抗素子 | 日本国 | |||
2007-044811 | 07-02-26 | 2008-210905 | 08-09-11 | ||
P20060214 | 有機化合物結晶の製造方法 | 日本国 | |||
2007-048068 | 07-02-27 | 2008-208277 | 08-09-11 | ||
P20050141 | 薄膜トランジスタ、配線板、及びそれらの製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/988,388 | 08-01-07 | 2008/217617 | 08-09-11 | ||
K279-001 | 貝類の移動制御方法とこれを利用した貝類あるいは藻類の育成方法 | 日本国 | |||
2007-046412 | 07-02-27 | 2008-206447 | 08-09-11 | 10-10-08 | |
P20060177 | 皮膚細胞増殖促進組成物およびその製造方法 | 日本国 | |||
2007-044766 | 07-02-23 | 2008-208053 | 08-09-11 | ||
P20060337 | 反応効率を高めた多孔質金属体およびその製造方法 | 日本国 | |||
2007-048816 | 07-02-28 | 2008-207152 | 08-09-11 | ||
P20070065 | アスベストの着色判別法及びアスベストの含有率測定方法 | 日本国 | |||
2007-183515 | 07-07-12 | 2008-209392 | 08-09-11 | ||
P20050268 | コンフォメーション病診断プローブ | ヨーロッパ特許庁 | |||
06835174.1 | 06-12-25 | 1967517 | 08-09-10 | ||
P20060272-01 | かご型シルセスキオキサン骨格を含有する重合体を素材とする光学素子 | 日本国 | |||
2007-292019 | 07-11-09 | 2008-202027 | 08-09-04 | 13-02-08 | |
P20060407 | 視覚機能の再建方法 | 日本国 | |||
2007-037519 | 07-02-19 | 2008-201692 | 08-09-04 | ||
P20060355 | フッ化物結晶及び真空紫外発光素子 | 日本国 | |||
2007-036815 | 07-02-16 | 2008-201599 | 08-09-04 | 11-07-22 | |
P20060356 | 放射線検出装置及び放射線の検出方法 | 日本国 | |||
2007-036816 | 07-02-16 | 2008-202977 | 08-09-04 | 11-02-18 | |
P20060405 | 不整脈信号検出装置および除細動装置 | 日本国 | |||
2007-036728 | 07-02-16 | 2008-200120 | 08-09-04 | 12-07-06 | |
P20070282 | 射出成形金型用水供給システム | 日本国 | |||
2007-037962 | 07-02-19 | 2008-200936 | 08-09-04 | 12-12-21 | |
P20060297 | 中度高温性硫黄酸化細菌及び該細菌を用いる硫化水素除去方法 | 日本国 | |||
2007-042126 | 07-02-22 | 2008-199996 | 08-09-04 | 13-01-11 | |
P20060377 | サービス提供可否判定システム、サービス提供装置、サービス提供方法、ならびにそのプログラム | 日本国 | |||
2007-042270 | 07-02-22 | 2008-206041 | 08-09-04 | ||
P04082504 | 新規血管新生抑制因子 | アメリカ合衆国 | |||
11/722,799 | 05-12-20 | 2008/213759 | 08-09-04 | 13-04-23 | |
P20060380 | 軸対称回折曲面の切削加工方法 | 日本国 | |||
2007-037053 | 07-02-16 | 2008-200779 | 08-09-04 | ||
P20050217 | 非線形状態空間射影法による非線形信号の分離方法 | 中華人民共和国 | |||
200680032523.8 | 06-08-22 | 101257843 | 08-09-03 | ||
P20050282 | 製造システム、製造方法、管理装置、管理方法、およびプログラム | 中華人民共和国 | |||
200580051556.2 | 05-09-13 | 101258453 | 08-09-03 | 11-07-27 | |
H0085 | 生命中あるいは生体排出物質の検出及び分析方法 | 日本国 | |||
2007-067493 | 07-02-15 | 2008-197081 | 08-08-28 | ||
P04122405 | 電子装置の測定方法及び測定装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/795,247 | 07-07-13 | 2008/204050 | 08-08-28 | 12-03-13 | |
P20060433 | バックライト内蔵型液晶表示装置 | 日本国 | |||
2007-030578 | 07-02-09 | 2008-197244 | 08-08-28 | ||
H0067 | 虫歯の検出方法および装置 | 日本国 | |||
2007-067492 | 07-02-15 | 2008-197080 | 08-08-28 | ||
P20060371 | ビスフェノール化合物の回収方法 | 日本国 | |||
2007-031763 | 07-02-13 | 2008-195646 | 08-08-28 | ||
P20060317 | リチウムガレート単結晶及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-034352 | 07-02-15 | 2008-195586 | 08-08-28 | ||
P20060346 | 磁気抵抗効果素子、それを用いた磁気メモリセル及び磁気ランダムアクセスメモリ | 日本国 | |||
2007-032420 | 07-02-13 | 2008-198792 | 08-08-28 | 12-11-30 | |
P20060352 | 磁性薄膜および磁気抵抗効果素子 | 中華人民共和国 | |||
200710159762.6 | 07-12-21 | 101252037 | 08-08-27 | 10-12-29 | |
P20060208 | 磁気メモリ素子及び磁気メモリ装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/970,550 | 08-01-08 | 2008/175044 | 08-08-24 | 10-03-30 | |
P20070169 | 投影装置 | 日本国 | |||
2007-022743 | 07-02-01 | 2008-191211 | 08-08-21 | ||
P20060385 | 広入射角レンジ対応レンジシートおよびリアプロジェクションディスプレイ用スクリーン | 日本国 | |||
2007-022096 | 07-01-31 | 2008-191172 | 08-08-21 | ||
P20060295 | 酸化亜鉛結合性抗体及びその用途 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/052917 | 08-02-14 | 2008/99968 | 08-08-21 | ||
P20060388 | 基板処理方法及び塗布現像処理装置 | 日本国 | |||
2007-025969 | 07-02-05 | 2008-192844 | 08-08-21 | ||
P20060151 | 分光計測装置 | 日本国 | |||
2007-028264 | 07-02-07 | 2008-191097 | 08-08-21 | ||
P20060442 | 多層基板 | 日本国 | |||
2007-027183 | 07-02-06 | 2008-192927 | 08-08-21 | ||
P20060191 | 細管内プラズマ発生法とこれを用いた薄膜堆積方法及び細管内壁表面改質法 | 日本国 | |||
2007-028491 | 07-02-07 | 2008-192567 | 08-08-21 | ||
P20060361 | 表面処理装置 | 日本国 | |||
2007-225944 | 07-08-31 | 2008-193049 | 08-08-21 | ||
P04082005 | 蛍光ランプ | アメリカ合衆国 | |||
11/918,068 | 05-11-15 | 2008/197762 | 08-08-21 | 12-10-23 | |
P20060353 | トンネル磁気抵抗効果膜および磁気デバイス | 日本国 | |||
2007-022160 | 07-01-31 | 2008-192634 | 08-08-21 | ||
P20060160 | 人工透析患者に対する血液診断方法及び透析装置 | アメリカ合衆国 | |||
12/100,117 | 07-07-20 | 2008/200858 | 08-08-21 | ||
P20060387 | エッチング装置、エッチング方法、および電子装置の製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/052089 | 08-02-01 | 2008/99768 | 08-08-21 | ||
P20060356 | 放射線検出装置及び放射線の検出方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/053004 | 08-02-15 | 2008/99971 | 08-08-21 | ||
P20060387 | エッチング装置、エッチング方法、および電子装置の製造方法 | 日本国 | |||
2007-025924 | 07-02-05 | 2008-192838 | 08-08-21 | ||
P20060362 | 赤血球の脂質過酸化を制御するための組成物および方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/052588 | 07-02-14 | 2008/99469 | 08-08-21 | ||
P20060352 | 磁性薄膜および磁気抵抗効果素子 | 日本国 | |||
2007-022124 | 07-01-31 | 2008-192632 | 08-08-21 | ||
P20060395 | 網羅的アミノ酸置換による高機能蛋白の設計方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/052342 | 07-02-09 | 2008/99451 | 08-08-21 | ||
P20060250 | ガス放出孔部材を一体焼結したシャワープレートおよびその製造方法 | 台湾 | |||
96138534 | 07-10-15 | 200834723 | 08-08-16 | 13-04-01 | |
P20060361 | 表面処理装置 | 台湾 | |||
97100832 | 08-01-09 | 200834716 | 08-08-16 | ||
P20060388 | 基板処理方法及び塗布現像処理装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/052088 | 08-02-01 | 2008/96835 | 08-08-14 | ||
P20060431 | 超音波診断装置 | 日本国 | |||
2007-017933 | 07-01-29 | 2008-183118 | 08-08-14 | ||
P20060270 | ナノ多孔質金属とその製造方法 | 日本国 | |||
2007-020441 | 07-01-31 | 2008-184671 | 08-08-14 | 12-07-13 | |
P20060368 | レーザを用いた岩石の加工方法及びその装置 | 日本国 | |||
2007-016917 | 07-01-26 | 2008-183737 | 08-08-14 | 09-03-06 | |
P20060211 | 測定装置および測定方法 | 日本国 | |||
2007-021660 | 07-01-31 | 2008-185552 | 08-08-14 | ||
P05020803 | Ti-Nb-Zr系合金 | アメリカ合衆国 | |||
11/576,626 | 05-11-18 | 2008ー193323 | 08-08-14 | ||
P20050171 | 液晶ディスプレイ及び導光版 | 中華人民共和国 | |||
200680030334.7 | 06-08-14 | 101243355 | 08-08-13 | 11-12-14 | |
P20050361 | 半導体装置 | 大韓民国 | |||
2008-7015273 | 06-11-30 | 2008-72930 | 08-08-07 | 13-05-27 | |
P05020203 | 誘電体膜及びその形成方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/883,421 | 06-01-20 | 2008/187747 | 08-08-07 | ||
P20070169 | 投影装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/051539 | 08-01-31 | 2008/93786 | 08-08-07 | ||
P05032201 | データ生成方法、データ生成装置、及びプログラム | アメリカ合衆国 | |||
11/887,966 | 06-04-07 | 2008/189674 | 08-08-07 | 11-06-28 | |
P20060240 | レプチンシグナル伝達障害モデル動物 | 日本国 | |||
2007-015631 | 07-01-25 | 2008-178363 | 08-08-07 | ||
P20060366 | 複合磁性体、その製造方法、それを用いた回路基板、及びそれを用いた電子機器 | 日本国 | |||
2007-012092 | 07-01-23 | 2008-181905 | 08-08-07 | 12-09-21 | |
P20060302 | 接触式変位センサのスタイラス及びその製造装置並びに接触式変位センサ | 日本国 | |||
2007-013180 | 07-01-23 | 2008-180557 | 08-08-07 | ||
P20060369 | アミロイド蛋白質の凝集抑制および分解促進によりアミロイドーシスと関連する疾患を予防または治療するための組成物 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2008/051373 | 08-01-30 | 2008/93709 | 08-08-07 | ||
P20060287 | 非走査型波長分散型X線分析装置及びそれを用いた測定方法 | 日本国 | |||
2007-015569 | 07-01-25 | 2008-180656 | 08-08-07 | 12-07-20 | |
P20050464-02 | 窒化ガリウム系材料及びその製造方法 | 日本国 | |||
2008-065209 | 07-03-06 | 2008-179536 | 08-08-07 | 09-10-30 | |
K294-016 | ニトログアノシン-3’,5’-サイクリック1リン酸化合物およびプロテインキナーゼG活性化剤 | 日本国 | |||
2007-505936 | 06-02-28 | 2006-093110 | 08-08-07 | 12-03-30 | |
P20060331-01 | 金属酸化物膜を有する金属部材及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-332059 | 07-12-25 | 2008-179884 | 08-08-07 | 12-09-07 | |
P20060353 | トンネル磁気抵抗効果膜および磁気デバイス | 中華人民共和国 | |||
200710159763.0 | 07-12-21 | 101237023 | 08-08-06 | 10-01-20 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | スウェーデン | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | フランス | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | スイス | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20050116 | 層間絶縁膜および配線構造と、それらの製造方法 | 中華人民共和国 | |||
200680022317.9 | 06-06-20 | 101238555 | 08-08-06 | 11-12-07 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | ドイツ連邦共和国 | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20050202 | デバイス識別方法、デバイス製造方法、及び電子デバイス | 中華人民共和国 | |||
200580051329.X | 05-08-18 | 101238566 | 08-08-06 | 12-05-09 | |
P20050279 | 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法 | イギリス | |||
6822538.2 | 06-10-27 | 1953542 | 08-08-06 | 13-04-10 | |
P20060352 | 磁性薄膜および磁気抵抗効果素子 | 大韓民国 | |||
2007-130989 | 07-12-14 | 2008-71883 | 08-08-05 | ||
P20060353 | トンネル磁気抵抗効果膜および磁気デバイス | 大韓民国 | |||
2007-132261 | 07-12-17 | 2008-71885 | 08-08-05 | ||
P20060360 | 窒素元素とガリウム元素を含む粉末の製造方法、およびそれを利用した窒化ガリウム単結晶の製造方法 | 日本国 | |||
2007-103184 | 07-04-10 | 2008-174439 | 08-07-31 | ||
P20060353 | トンネル磁気抵抗効果膜および磁気デバイス | アメリカ合衆国 | |||
11/998,305 | 07-11-29 | 2008/180857 | 08-07-31 | ||
H0084 | 反射測定装置および方法 | 日本国 | |||
2007-035498 | 07-01-17 | 2008-175794 | 08-07-31 | ||
P20060109 | 糖鎖高分子の製造方法 | 日本国 | |||
2007-008056 | 07-01-17 | 2008-173033 | 08-07-31 | 12-12-14 | |
P20060254 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2007-006496 | 07-01-16 | 2008-175837 | 08-07-31 | ||
P20060253 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2007-006497 | 07-01-16 | 2008-175838 | 08-07-31 | ||
P20060330 | 電子線照射装置 | 日本国 | |||
2007-010252 | 07-01-19 | 2008-175726 | 08-07-31 | ||
P20060352 | 磁性薄膜および磁気抵抗効果素子 | アメリカ合衆国 | |||
11/998,361 | 07-11-29 | 2008-180860 | 08-07-31 | ||
P20060255 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2007-006498 | 07-01-16 | 2008-175839 | 08-07-31 | ||
P20060259 | 演算回路およびそれを用いた無線通信装置 | 日本国 | |||
2007-001760 | 07-01-09 | 2008-172360 | 08-07-24 | 11-06-10 | |
P20060198-01 | 液中分散性および耐食性に優れた銅紛並びにその製造法 | 日本国 | |||
2007-313366 | 07-12-04 | 2008-169474 | 08-07-24 | 13-03-08 | |
P20060208 | 磁気メモリ素子及び磁気メモリ装置 | 日本国 | |||
2007-002577 | 07-01-10 | 2008-171945 | 08-07-24 | 12-11-22 | |
P20060322 | 熱電材料の評価用基板および熱電材料の一括評価装置 | 日本国 | |||
2007-003383 | 07-01-11 | 2008-170259 | 08-07-24 | ||
P20060293 | アップコンバージョン用フッ化物バルク単結晶材料 | 日本国 | |||
2007-002688 | 07-01-10 | 2008-169065 | 08-07-24 | 13-01-11 | |
P20060158 | 液晶表示装置及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-004045 | 07-01-12 | 2008-170744 | 08-07-24 | ||
P20050462-00JP00 | 発光体の微弱発光領域を光学装置によって観測するための方法および装置 | 日本国 | |||
2007-001999 | 07-01-10 | 2008-170201 | 08-07-24 | ||
P20060150 | ビアリール化合物の製造方法 | 日本国 | |||
2007-001562 | 07-01-09 | 2008-169125 | 08-07-24 | ||
P20050292 | 管理方法、及び管理装置 | ヨーロッパ特許庁 | |||
05787747.4 | 05-09-27 | 1947539 | 08-07-23 | ||
P20050128 | (仮)非線形透磁率顕微鏡(非線形透磁率測定装置) | アメリカ合衆国 | |||
12/039,245 | 06-08-28 | 2008/169805 | 08-07-17 | 10-10-19 | |
P20060256 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2006-354518 | 06-12-28 | 2008-164946 | 08-07-17 | ||
P20060116 | ハロゲン化ガリウムペンタアンモニエートの製造方法、および窒化ガリウム単結晶の製造方法 | 日本国 | |||
2006-351731 | 06-12-27 | 2008-162819 | 08-07-17 | 12-07-13 | |
P20060342 | 微粒子製造方法およびその方法により製造された微粒子 | 日本国 | |||
2006-356176 | 06-12-28 | 2008-162864 | 08-07-17 | 13-12-13 | |
P20060225 | 窒化物半導体の製造方法、結晶成長速度増加剤、窒化物単結晶、ウエハ及びデバイス | 台湾 | |||
96138446 | 07-10-15 | 200829735 | 08-07-16 | 14-11-11 | |
P20060190 | ロジウムーテルル金属間化合物粒子及びその利用 | 台湾 | |||
96135322 | 07-09-21 | 200829331 | 08-07-16 | ||
P20060176 | 半導体装置および多層配線基板 | 台湾 | |||
96131781 | 07-08-28 | 200830514 | 08-07-16 | 13-07-11 | |
P20060333 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 日本国 | |||
2006-344404 | 06-12-21 | 2008-159683 | 08-07-10 | 13-08-02 | |
P20060339 | イオン注入装置およびイオン注入方法 | 日本国 | |||
2006-348315 | 06-12-25 | 2008-159928 | 08-07-10 | 13-04-26 | |
P20060209 | 体重減少薬 | 日本国 | |||
2006-343724 | 06-12-21 | 2008-156241 | 08-07-10 | ||
P20060331 | 金属酸化物膜を有する金属部材及びその製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/966,417 | 07-12-28 | 2008/164151 | 08-07-10 | 12-10-09 | |
P20060324 | アイリス面空間分割カラーフィルタ、透過率制御型空間分割アイリス、時間制御型空間分割アイリスおよび撮像装置 | 日本国 | |||
2006-344221 | 06-12-21 | 2008-158046 | 08-07-10 | ||
P20060312 | 長手磁気記録媒体 | 日本国 | |||
2006-345966 | 06-12-22 | 2008-159144 | 08-07-10 | ||
P20060263 | 神経再生剤 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/075403 | 07-12-27 | 2008/81989 | 08-07-10 | ||
P20060269 | 半導体超短パルス光源 | 日本国 | |||
2006-345303 | 06-12-22 | 2008-159729 | 08-07-10 | 12-10-19 | |
P20050149 | 多層構造体及びその洗浄方法 | 中華人民共和国 | |||
200680025075.9 | 06-07-12 | 101218375 | 08-07-09 | 12-09-05 | |
P20050092 | 金属部材の保護膜構造及び保護膜構造を用いた金属部品並びに保護膜構造を用いた半導体又は平板ディスプレイ製造装置 | 中華人民共和国 | |||
200680020909.7 | 06-06-16 | 101218376 | 08-07-09 | ||
P20070262 | 血糖降下作用,抗癌作用を有する生理的イノシトールグリカ ン | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/US2007/088562 | 07-12-21 | WO2008/080064 | 08-07-03 | ||
P20060219 | ガラス光学素子成形用プレス金型、その製造方法および製造装置 | 日本国 | |||
2006-337145 | 06-12-14 | 2008-150225 | 08-07-03 | ||
P20060339 | イオン注入装置およびイオン注入方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/074480 | 07-12-20 | 2008/79636 | 08-07-03 | ||
P20070113 | ベンゾキサゾール誘導体 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/063350 | 07-07-04 | 2008/78424 | 08-07-03 | ||
P20060206 | 非接触給電装置 | 台湾 | |||
96136849 | 07-10-02 | 200828720 | 08-07-01 | 12-11-11 | |
P20060047 | シャワープレート,並びにそれを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 台湾 | |||
96121388 | 07-12-25 | 200828434 | 08-07-01 | 13-04-01 | |
P20060220-01 | 単結晶ウエハーの表面欠陥の修復方法及び修復装置 | 日本国 | |||
2007-294174 | 07-11-13 | 2008-147639 | 08-06-26 | ||
P20060166 | グリコペプチド抗生物質誘導体 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/074320 | 07-12-18 | 2008/75684 | 08-06-26 | ||
P20060333 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/074451 | 07-12-19 | 2008/75727 | 08-06-26 | ||
K234-952 | インダクタンス素子 | 日本国 | |||
2006-331404 | 06-12-08 | 2008-147324 | 08-06-26 | 12-09-07 | |
P20060267 | 圧電素子を用いた光学素子 | 日本国 | |||
2006-329445 | 06-12-06 | 2008-145506 | 08-06-26 | ||
P20050097-00JP00 | コロイド結晶及び物理ゲル | 日本国 | |||
2006-335556 | 06-12-13 | 2008-144102 | 08-06-26 | ||
P20060309 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 日本国 | |||
2006-332003 | 06-12-08 | 2008-147365 | 08-06-26 | 13-06-07 | |
P20050217 | 非線形状態空間射影法による非線形信号の分離方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06782890.5 | 06-08-22 | 1935335 | 08-06-25 | ||
P20060315 | 視野角制御液晶パネル | 日本国 | |||
2006-328263 | 06-12-05 | 2008-139769 | 08-06-19 | ||
P20060100 | 有機性排水処理装置及び有機性廃棄物処理装置 | 日本国 | |||
2006-325761 | 06-12-01 | 2008-136942 | 08-06-19 | ||
P20060268 | 高分子被覆電極の製造方法 | 日本国 | |||
2006-326245 | 06-12-01 | 2008-136684 | 08-06-19 | ||
P20060229 | 光ピンセットの方法および装置 | 日本国 | |||
2006-324904 | 06-11-30 | 2008-137104 | 08-06-19 | ||
P20060266 | 電気二重層キャパシタ用炭素材料の製造方法及び核方法により得られた炭素材料を用いた電気二重層キャパシタ | 日本国 | |||
2006-328274 | 06-12-05 | 2008-141116 | 08-06-19 | 12-03-09 | |
P20060299 | ネットワークアプリケーション弁別方式、ならびに不正アクセス検出システム | 日本国 | |||
2006-327471 | 06-12-04 | 2008-141618 | 08-06-19 | ||
P20160144 | 面粗さに優れた表面疵の少ない硫黄快削鋼 | 日本国 | |||
2006-326487 | 06-12-04 | 2008-138260 | 08-06-19 | 12-07-13 | |
P04112603 | 心電図信号処理方法および心電図信号処理装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/814,230 | 05-12-22 | 2008/146953 | 08-06-19 | 12-05-08 | |
P20050077 | 負異方性交換結合型磁気記録媒体及び磁気記録再生装置 | 中華人民共和国 | |||
200680020650.6 | 06-06-09 | 101203908 | 08-06-18 | ||
P20050086 | 半導体装置 | 中華人民共和国 | |||
200680018680.3 | 06-06-16 | 101203946 | 08-06-18 | 10-03-24 | |
P05030306 | 電荷保持特性に優れた不揮発性半導体記憶素子およびその製造方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06783245.1 | 06-09-08 | 1933378 | 08-06-18 | ||
P20060139 | 半導体装置 | 台湾 | |||
96125522 | 07-07-13 | 200826236 | 08-06-16 | 14-07-11 | |
P20060278 | 音声強調処理システム | 日本国 | |||
2006-320101 | 06-11-28 | 2008-135933 | 08-06-12 | ||
K182-914 | 電流注入磁壁移動素子 | アメリカ合衆国 | |||
10/585,638 | 05-01-14 | 2008/137405 | 08-06-12 | 12-12-11 | |
P20060309 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/812,807 | 07-06-21 | 2008/135954 | 08-06-12 | 10-10-26 | |
P20050091 | 金属酸化物膜及び積層体、ならびにその製造方法 | 中華人民共和国 | |||
200680021492.6 | 06-05-09 | 101198726 | 08-06-11 | 11-07-27 | |
P20060353 | トンネル磁気抵抗効果膜および磁気デバイス | ヨーロッパ特許庁 | |||
07122015.6 | 07-11-30 | 1953740 | 08-06-08 | ||
P20060207 | リンパ管新生抑制因子 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/072838 | 07-11-27 | 2008/66032 | 08-06-05 | ||
P20060264 | 電位差法による非破壊検査装置およびそれを用いた非破壊検査の計測方法 | 日本国 | |||
2006-314153 | 06-11-21 | 2008-128816 | 08-06-05 | ||
P20060213 | オリゴデンドロサイト発達障害モデル非ヒト哺乳動物 | 日本国 | |||
2006-314709 | 06-11-21 | 2008-125452 | 08-06-05 | ||
P20060325 | 磁気記録媒体の製造方法 | 日本国 | |||
2006-317543 | 06-11-24 | 2008-130210 | 08-06-05 | 12-08-24 | |
P20060138 | トランジスタ | 台湾 | |||
96125521 | 07-07-13 | 200824119 | 08-06-01 | 14-11-01 | |
P20060112 | 半導体装置 | 台湾 | |||
96123244 | 07-06-27 | 200824129 | 08-06-01 | 14-09-21 | |
P20060225-01 | 窒化物半導体の製造方法、窒化物単結晶、ウエハ及びデバイス | 日本国 | |||
2007-263604 | 07-10-09 | 2008-120672 | 08-05-29 | 12-08-24 | |
P20060238 | 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-304553 | 06-11-09 | 2008-121046 | 08-05-29 | 13-04-19 | |
P20060118 | 対応点探索方法および3次元位置計測方法 | 日本国 | |||
2006-304620 | 06-11-09 | 2008-123141 | 08-05-29 | 09-10-02 | |
P20060280 | 熱交換器 | 日本国 | |||
2006-302793 | 06-11-08 | 2008-121908 | 08-05-29 | ||
P20060181 | ガラス、結晶化ガラス、結晶化ガラスの製造方法及び光触媒部材 | 日本国 | |||
2006-309247 | 06-11-15 | 2008-120655 | 08-05-29 | 12-07-20 | |
P20050295 | マグネトロンスパッタ装置 | 大韓民国 | |||
2008-7009253 | 06-10-06 | 2008-46285 | 08-05-26 | 12-12-24 | |
P20060279 | 給湯機用水熱交換器 | 日本国 | |||
2006-298520 | 06-11-02 | 2008-116096 | 08-05-22 | 12-03-30 | |
P20060108 | ステント | 日本国 | |||
2006-301720 | 06-11-07 | 2008-113958 | 08-05-22 | 12-06-08 | |
P20060172 | 摩擦撹拌接合用ツール及び摩擦撹拌接合装置 | 日本国 | |||
2006-299958 | 06-11-06 | 2008-114258 | 08-05-22 | 09-06-19 | |
P20060242-01 | プラズマ反応炉処理システムの運転制御方法 | 日本国 | |||
2007-263711 | 07-10-09 | 2008-118120 | 08-05-22 | ||
K149-453 | 薄膜及びp型酸化亜鉛薄膜製造方法と半導体デバイス | アメリカ合衆国 | |||
10/588,283 | 04-09-10 | 2008/118769 | 08-05-22 | ||
P20060509 | CD38による自閉症の診断と治療 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/072603 | 07-11-15 | 2008/59991 | 08-05-22 | ||
P20060145 | シャワープレート、並びにそれを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 台湾 | |||
96126207 | 07-08-07 | 200822814 | 08-05-16 | 13-10-01 | |
P20060199 | ガス分析装置およびガス分析方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/060599 | 07-05-24 | 2008/56458 | 08-05-15 | ||
P20060167 | 電気回路基板用材料およびそれを用いた電気回路基板 | 日本国 | |||
2006-296509 | 06-10-31 | 2008-112942 | 08-05-15 | ||
P20060273 | 層間絶縁膜および配線構造と、それらの製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/071734 | 07-11-08 | WO2008/056748 | 08-05-15 | ||
P20060233 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2006-293116 | 06-10-27 | 2008-111871 | 08-05-15 | 12-09-14 | |
P20060232 | 液晶表示装置 | 日本国 | |||
2006-293115 | 06-10-27 | 2008-111870 | 08-05-15 | 12-12-14 | |
P20050248 | 成膜用材料及び成膜用材料のの推定方法 | 大韓民国 | |||
2008-7006479 | 06-08-29 | 2008-41259 | 08-05-09 | ||
P20060194 | Al基複合材製ネジおよびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-290155 | 06-10-25 | 2008-106848 | 08-05-08 | ||
P20060086 | 超音波微細血管可視化方法及び装置 | 日本国 | |||
2006-287512 | 06-10-23 | 2008-104497 | 08-05-08 | 12-09-09 | |
P20060250 | ガス放出孔部材を一体焼結したシャワープレートおよびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-287934 | 06-10-23 | 2008-108796 | 08-05-08 | 12-06-08 | |
P20060190-01 | ロジウムーテルル金属間化合物粒子及びその利用 | 日本国 | |||
2007-246887 | 07-09-25 | 2008-105931 | 08-05-08 | 11-10-28 | |
P20060081 | 磁気メモリセル及び磁気ランダムアクセスメモリ | アメリカ合衆国 | |||
11/905,789 | 07-10-04 | 2008/105938 | 08-05-08 | 10-11-23 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | 中華人民共和国 | |||
200680016036.2 | 06-05-09 | 101175849 | 08-05-07 | 11-04-06 | |
P20060172 | 摩擦撹拌接合用ツール及び摩擦撹拌接合装置 | ヨーロッパ特許庁 | |||
7021592.6 | 07-11-06 | 1918059 | 08-05-07 | 12-01-11 | |
P20050042 | シャワープレート及びその製造方法 | 中華人民共和国 | |||
200680012975.X | 06-04-14 | 10176187 | 08-05-07 | ||
P20050179 | 窒化アルミニウム単結晶積層基板 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06768428.2 | 06-08-01 | 1918429 | 08-05-07 | ||
P20060250 | ガス放出孔部材を一体焼結したシャワープレートおよびその製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/068613 | 07-09-26 | 2008/50567 | 08-05-02 | ||
P20060203 | 急冷凝固金属製の中空体の製造方法および急冷凝固金属製の中空体の製造装置 | 日本国 | |||
2006-285635 | 06-10-20 | 2008-100264 | 08-05-01 | ||
P20060283 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 日本国 | |||
2006-313492 | 06-11-20 | 2008-103653 | 08-05-01 | ||
P20060169 | プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法 | 日本国 | |||
2006-283511 | 06-10-18 | 2008-103141 | 08-05-01 | ||
P20060127 | Ti系高強度超弾性合金 | 日本国 | |||
2006-282915 | 06-10-17 | 2008-101234 | 08-05-01 | ||
P04121002-00JP00 | ガン治療用組成物 | 日本国 | |||
2006-285961 | 06-10-20 | 2008-100956 | 08-05-01 | ||
P20060163 | フィーダー細胞を利用した高度発達型培養筋細胞の作製方法 | 日本国 | |||
2006-285617 | 06-10-20 | 2008-099616 | 08-05-01 | 12-11-30 | |
P20050216 | 多層回路基板及び電子機器 | 大韓民国 | |||
2008-7000784 | 06-08-18 | 2008-36984 | 08-04-29 | 13-04-23 | |
P20050171 | 液晶ディスプレイ及び導光版 | 大韓民国 | |||
2008-7004218 | 06-08-14 | 2008-36204 | 08-04-25 | 09-08-25 | |
P20060129 | 偽鍼、偽磁気絆創膏、及びこれらを用いた二重盲検試方法 | 日本国 | |||
2006-281646 | 06-10-16 | 2008-093348 | 08-04-24 | ||
P20060237 | 磁気記録媒体及びその製造方法、並びに磁気記録装置 | 日本国 | |||
2006-281527 | 06-10-16 | 2007-097783 | 08-04-24 | ||
P20060225 | 窒化物半導体の製造方法、結晶成長速度増加剤、窒化物単結晶、ウエハ及びデバイス | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/069739 | 07-10-10 | 2008/47637 | 08-04-24 | ||
P04122403 | 半導体装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/795,308 | 06-01-17 | 2008/93679 | 08-04-24 | 11-02-22 | |
P20060175 | マイクロ・ナノ構造体の製造方法及びマイクロ・ナノ構造体 | 日本国 | |||
2006-280932 | 06-10-16 | 2008-094686 | 08-04-24 | 11-05-13 | |
P20060236 | プラズマ処理装置とその運転方法、プラズマ処理方法および電子装置の製造方法 | 日本国 | |||
2006-279635 | 06-10-13 | 2008-098474 | 08-04-24 | ||
P20050149 | 多層構造体及びその洗浄方法 | 大韓民国 | |||
2008-7000427 | 06-07-12 | 2008-34119 | 08-04-18 | 13-09-03 | |
P20060236 | プラズマ処理装置とその運転方法、プラズマ処理方法および電子装置の製造方法 | 大韓民国 | |||
2007-102596 | 07-10-11 | 2008-34079 | 08-04-18 | 10-02-04 | |
P20060162 | 血圧反射機能測定装置 | 日本国 | |||
2006-271105 | 06-10-02 | 2008-086568 | 08-04-17 | 11-07-29 | |
P20060081 | 磁気メモリセル及び磁気ランダムアクセスメモリ | 日本国 | |||
2006-273329 | 06-10-04 | 2008-091794 | 08-04-17 | 12-12-07 | |
P20060224 | マイクロ波プラズマ処理装置、誘電体窓の製造方法およびマイクロ波プラズマ処理方法 | 日本国 | |||
2006-268713 | 06-09-29 | 2008-091489 | 08-04-17 | 12-06-01 | |
P20060192 | 露光方法及び露光装置 | 日本国 | |||
2006-273326 | 06-10-04 | 2008-091793 | 08-04-17 | ||
P05031804-01 | 逆X線光電子ホログラフィー装置およびその測定方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2006/320480 | 06-10-13 | 2008/44315 | 08-04-17 | ||
P20060223 | メカニカルポンプおよびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-271816 | 06-10-03 | 2008-088912 | 08-04-17 | ||
P20050202-02 | デバイス識別方法、デバイス製造方法、及び電子デバイス | 日本国 | |||
2007-259894 | 05-08-18 | 2008-089598 | 08-04-17 | 11-09-13 | |
P20060206 | 非接触給電装置 | 日本国 | |||
2006-273933 | 06-10-05 | 2008-087733 | 08-04-17 | 09-08-14 | |
P20060197 | 半導体集積回路検査用プローバ | 日本国 | |||
2006-271943 | 06-10-03 | 2008-089461 | 08-04-17 | ||
P20060126 | 発光素子の製造装置および発光素子の製造方法 | 台湾 | |||
96121589 | 07-06-14 | 200818969 | 08-04-16 | ||
P20060236 | プラズマ処理装置とその運転方法、プラズマ処理方法および電子装置の製造方法 | 中華人民共和国 | |||
200710192987.1 | 07-10-12 | 101162688 | 08-04-16 | 10-09-22 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | 大韓民国 | |||
2007-7028724 | 06-05-09 | 2008-33165 | 08-04-16 | 13-10-24 | |
P20060121 | 乳糖不耐症を改善するための乳酸菌 | 台湾 | |||
96123069 | 07-06-26 | 200817508 | 08-04-16 | 13-01-21 | |
P20060084 | パワーICデバイスおよびその製造方法 | 台湾 | |||
96120149 | 07-06-05 | 200818498 | 08-04-16 | 12-01-01 | |
P20060052 | 発光素子および発光素子の製造方法 | 台湾 | |||
96121588 | 07-06-14 | 200818547 | 08-04-16 | ||
P20050058 | 光センサ、固体撮像装置、および固体撮像装置の動作方法 | 中華人民共和国 | |||
200680008769.1 | 06-04-06 | 101164334 | 08-04-16 | 10-12-15 | |
P20060190 | ロジウムーテルル金属間化合物粒子及びその利用 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/068497 | 07-09-25 | 2008/41534 | 08-04-10 | ||
P20060222 | 膜塗布装置および膜塗布方法 | 日本国 | |||
2006-266569 | 06-09-29 | 2008-085263 | 08-04-10 | 13-05-02 | |
P20060122 | 流体噴射装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/902,766 | 07-09-25 | 2008/86077 | 08-04-10 | 11-03-08 | |
P20060122 | 流体噴射装置および手術具 | 日本国 | |||
2006-261114 | 06-09-26 | 2008-082202 | 08-04-10 | 12-09-14 | |
P20060221 | 塗布膜コーティング装置 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/068936 | 07-09-28 | 2008/41625 | 08-04-10 | ||
P20060221 | 塗布膜コーティング装置 | 日本国 | |||
2006-266259 | 06-09-29 | 2008-085242 | 08-04-10 | 12-06-15 | |
P20050121 | 臨界界溶媒を用いた結晶製造方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06767573.6 | 06-06-29 | 1908860 | 08-04-09 | ||
P20060186 | 半導体素子の製造方法 | 日本国 | |||
2006-254012 | 06-09-20 | 2008-078274 | 08-04-03 | 12-05-25 | |
K298-020 | シミュレーション装置、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム | 日本国 | |||
2006-256169 | 06-09-21 | 2008-076247 | 08-04-03 | 11-11-18 | |
P20050172-02 | 低ヤング率チタン合金 | 日本国 | |||
2007-008629 | 07-01-18 | 2008-075173 | 08-04-03 | ||
P20060142 | 可視光応答型光触媒機能を示す酸化亜鉛ファイバー、およびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-255718 | 06-09-21 | 2008-074666 | 08-04-03 | ||
P20060223 | メカニカルポンプおよびその製造方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/905,580 | 07-10-02 | 2008/78503 | 08-04-03 | ||
P20060187 | 化合物半導体素子の製造方法 | 日本国 | |||
2006-254013 | 06-09-20 | 2008-078275 | 08-04-03 | 11-11-04 | |
P20060137-01 | 新規グルカン及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-212588 | 07-08-17 | 2008-075075 | 08-04-03 | 10-10-01 | |
P20050121 | 臨界界溶媒を用いた結晶製造方法 | 大韓民国 | |||
2008-7002679 | 06-06-29 | 2008-28989 | 08-04-02 | 13-11-05 | |
P20060048 | シャワープレート,並びにそれを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 台湾 | |||
96121393 | 07-06-13 | 200816278 | 08-04-01 | 11-12-01 | |
P20060143-01 | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 | 日本国 | |||
2007-191515 | 07-07-24 | 2008-072093 | 08-03-27 | ||
P20060182 | 高強度マグネシウム合金およびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-251434 | 06-09-15 | 2008-069438 | 08-03-27 | ||
P20060035 | 光学系を利用した数値データ可視化シュミレーション装置及び同方法並びに光学系を利用した数値データ可視化シュミレーション装置を光学系装置と連携させたシステム並びに光学系を利用した数値データ可視化シュミレーションプログラム・・ | 日本国 | |||
2006-246704 | 06-09-12 | 2008-070946 | 08-03-27 | ||
P04052803-01 | ジルコニウム基金属ガラスの表面成膜方法およびジルコニウム基金属ガラス部品 | 日本国 | |||
2006-513969 | 05-05-27 | WO2005-115741 | 08-03-27 | 10-01-29 | |
P20060036 | 電気刺激による脚運動装置 | 日本国 | |||
2006-249701 | 06-09-14 | 2008-067917 | 08-03-27 | 11-10-07 | |
P20060201 | 酸化カルシウム‐酸化ルテニウム系酸化物、それを用いた抵抗型酸素センサ及び熱電変換素子用材料 | 日本国 | |||
2006-251649 | 06-09-15 | 2008-070336 | 08-03-27 | 11-11-11 | |
P20060174 | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 | 日本国 | |||
2006-251319 | 06-09-15 | 2008-068384 | 08-03-27 | 12-04-13 | |
P20060131 | 無機EL用蛍光体の製造方法 | 日本国 | |||
2006-248754 | 06-09-13 | 2008-069252 | 08-03-27 | 11-12-16 | |
P20050518-00JP00 | 接合体 | 日本国 | |||
2006-250621 | 06-09-15 | 2008-072006 | 08-03-27 | 11-09-16 | |
P05033002 | 垂直磁気記録媒体および磁気記録再生装置 | 中華人民共和国 | |||
200680009912.9 | 06-03-29 | 101151662 | 08-03-26 | 10-06-02 | |
P20060193 | メタライズドセラミックス基板の製造方法 | 日本国 | |||
2006-245252 | 06-09-11 | 2008-066628 | 08-03-21 | 11-05-13 | |
P20060106 | キャビティ付き薄型スロットアンテナ及びアンテナ給電方法並びにこれらを用いたRFIDタグ装置 | 日本国 | |||
2006-239685 | 06-09-05 | 2008-066808 | 08-03-21 | 11-12-02 | |
P20060046 | Siバルク多結晶の作製方法 | 日本国 | |||
2006-244013 | 06-09-08 | 2008-063194 | 08-03-21 | 12-02-17 | |
P20050452-00JP00 | 秘話通信システム、秘話送信装置、秘話受信装置および秘話通信方法 | 日本国 | |||
2006-242181 | 06-09-06 | 2008-067015 | 08-03-21 | 12-09-07 | |
P20050092 | 金属部材の保護膜構造及び保護膜構造を用いた金属部品並びに保護膜構造を用いた半導体又は平板ディスプレイ製造装置 | 大韓民国 | |||
2007-7028920 | 06-06-16 | 2008-25675 | 08-03-21 | 13-10-21 | |
P20060134 | 垂直磁気記録媒体 | 日本国 | |||
2006-240161 | 06-09-05 | 2008-065879 | 08-03-21 | 10-11-12 | |
P20060078 | 音空間再合成提示システム | 日本国 | |||
2006-240553 | 06-09-05 | 2008-066872 | 08-03-21 | 12-03-30 | |
P20050492-00JP00 | 酸化亜鉛結晶の成長方法 | 日本国 | |||
2006-245088 | 06-09-11 | 2008-063204 | 08-03-21 | 12-03-02 | |
P20050276 | テスト用回路、ウェハ,測定装置、デバイス製造方法、および表示装置 | 中華人民共和国 | |||
200580049186.9 | 05-07-04 | 101147264 | 08-03-19 | 12-06-20 | |
P20050086 | 半導体装置 | 大韓民国 | |||
2007-7029218 | 06-06-16 | 2008-24129 | 08-03-17 | 13-03-20 | |
P20060050 | 不揮発性半導体メモリ及びその駆動方法 | 台湾 | |||
96125164 | 07-07-11 | 200814068 | 08-03-16 | ||
H0066 | テラヘルツ電磁波発生方法及び分光・イメージング測定装置 | 日本国 | |||
2006-269435 | 08-09-01 | 2008-058918 | 08-03-13 | ||
P20060074 | Bi系超伝道線材のn値の向上方法 | 日本国 | |||
2006-231547 | 06-08-29 | 2008-059763 | 08-03-13 | ||
P20060149 | 長尺工具エッジの曲率半径の計測装置および長尺工具エッジの曲率半径の測定方法 | 日本国 | |||
2006-234981 | 06-08-31 | 2008-058133 | 08-03-13 | ||
P20050116 | 層間絶縁膜および配線構造と、それらの製造方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06766953.1 | 06-06-20 | 1898455 | 08-03-12 | 13-05-15 | |
P20050091 | 金属酸化物膜及び積層体、ならびにその製造方法 | 大韓民国 | |||
2007-7030392 | 06-05-09 | 2008-22554 | 08-03-11 | 13-08-09 | |
P20050116 | 層間絶縁膜および配線構造と、それらの製造方法 | 大韓民国 | |||
2007-7027994 | 06-06-20 | 2008-21632 | 08-03-07 | 13-04-12 | |
P20060176 | 半導体装置および多層配線基板 | 日本国 | |||
2006-231008 | 06-08-28 | 2008-053639 | 08-03-06 | 12-11-02 | |
P20060114 | 光照射コバルトドープ二酸化チタン膜 | 日本国 | |||
2006-228302 | 06-08-24 | 2008-050208 | 08-03-06 | ||
P20050387-01 | 放射線量測定システム、放射線量測定方法およびそれに用いるシンチレーター | 日本国 | |||
2007-190741 | 07-07-23 | 2008-049145 | 08-03-06 | ||
P20060140 | バルク多結晶材料の製造方法 | 日本国 | |||
2006-227131 | 06-08-23 | 2008-050194 | 08-03-06 | 12-02-17 | |
P20060141 | ケラチン水溶液の製造方法 | 日本国 | |||
2006-226019 | 06-08-23 | 2008-050279 | 08-03-06 | ||
P20060021 | 糖転移酵素遺伝子 | 日本国 | |||
2006-224956 | 06-08-22 | 2008-048612 | 08-03-06 | ||
P20060101 | 基板構造体の製造方法,基板構造体,電子放出素子,電子放出素子の製造方法,電子源,及び積層チップ | 台湾 | |||
96122262 | 07-06-21 | 200811306 | 08-03-01 | ||
P20050413-00JP00 | 自例発振型半導体レーザおよびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-221793 | 06-08-16 | 2008-047692 | 08-02-28 | ||
P20050508-00JP00 | プラズマ発生装置 | 日本国 | |||
2006-220400 | 06-08-11 | 2008-047372 | 08-02-28 | ||
P20060145-01 | シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 日本国 | |||
2007-182964 | 07-07-12 | 2008-047883 | 08-02-28 | 14-01-31 | |
P20060047-01 | シャワープレート,並びにそれを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 日本国 | |||
2007-153563 | 07-06-11 | 2008-047869 | 08-02-28 | ||
P05011402 | ナノ粒子の濃縮方法 | 大韓民国 | |||
2007-7028413 | 06-05-08 | 2008-18178 | 08-02-27 | ||
P20060120 | 酸化ガリウム単結晶の製造方法 | 日本国 | |||
2006-217675 | 06-08-10 | 2008-037725 | 08-02-21 | ||
P20060058 | 液体中懸濁物の分離装置及び分離方法 | 日本国 | |||
2006-217256 | 06-08-09 | 2008-036585 | 08-02-21 | ||
P20060090 | 炊飯方法 | 日本国 | |||
2006-211180 | 06-08-02 | 2008-035726 | 08-02-21 | 11-10-07 | |
P20050524-00JP00 | 免振装置 | 日本国 | |||
2006-211628 | 06-08-03 | 2008-038972 | 08-02-21 | 12-02-17 | |
P20060133 | 金属ナノワイヤの製造方法および金属ナノワイヤ | 日本国 | |||
2006-211626 | 06-08-03 | 2008-038173 | 08-02-21 | ||
P20060071 | 通信聴取システム | 日本国 | |||
2006-213994 | 06-08-07 | 2008-042508 | 08-02-21 | ||
P20060037 | 光回路装置およびその製造方法 | 日本国 | |||
2006-217231 | 06-08-09 | 2008-040340 | 08-02-21 | ||
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | ドイツ連邦共和国 | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | スイス | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | フランス | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | イギリス | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | イタリア | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | スペイン | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | ベルギー | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | オランダ | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P05033103 | 超音波診断装置 | ヨーロッパ特許庁 | |||
6756581.2 | 06-05-25 | 1889571 | 08-02-20 | ||
P04121301 | 変異型アセト乳酸シンターゼ遺伝子を用いた形質転換方法 | ポルトガル | |||
6746369.5 | 06-05-09 | 1889902 | 08-02-20 | 11-10-12 | |
P20060049 | 不揮発性半導体メモリ及びその駆動方法 | 台湾 | |||
96125163 | 07-07-11 | 200810095 | 08-02-16 | 13-12-21 | |
P05013104 | 光センサおよび固体撮像装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/501,060 | 06-08-09 | 2008/36888 | 08-02-14 | 12-05-22 | |
P20060087 | 細胞のパターニング方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/065294 | 07-08-03 | 2008/18390 | 08-02-14 | ||
P20060160 | 人工透析患者に対する血液診断方法及び透析装置 | 日本国 | |||
2006-202680 | 06-07-26 | 2008-032395 | 08-02-14 | ||
P20060125 | 基板ステージおよび熱処理装置 | 日本国 | |||
2006-203729 | 06-07-26 | 2008-034481 | 08-02-14 | 09-04-17 | |
P20060097 | DNAを利用した認証方法 | 日本国 | |||
2006-209445 | 06-08-01 | 2008-033858 | 08-02-14 | ||
P20060018 | 量子カスケードレーザー | 日本国 | |||
2006-203239 | 06-07-26 | 2008-034447 | 08-02-14 | 11-12-22 | |
P05022102-00JP00 | 酸化方法 | 日本国 | |||
2006-206085 | 06-07-28 | 2008-031081 | 08-02-14 | 13-08-23 | |
P05022101-00JP00 | ジアミド化合物の製造方法及びジアミン化合物の製造方法 | 日本国 | |||
2006-206086 | 06-07-28 | 2008-031082 | 08-02-14 | 12-06-15 | |
P20060146 | 導波管内の定在波測定部および定在波測定方法、電磁波利用装置、プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | 日本国 | |||
2006-206168 | 06-07-28 | 2008-032528 | 08-02-14 | 12-08-17 | |
P20050292-02 | 管理方法、及び管理装置 | 日本国 | |||
2007-217426 | 05-09-27 | 2008-033946 | 08-02-14 | 11-07-08 | |
P04052801 | 金属ガラスの成形方法 | アメリカ合衆国 | |||
11/628,122 | 05-05-27 | 2008/34796 | 08-02-14 | 10-05-04 | |
P05013104 | 光センサおよび固体撮像装置 | ヨーロッパ特許庁 | |||
6016646.9 | 06-08-09 | 1887626 | 08-02-13 | ||
P05013104 | 光センサおよび固体撮像装置 | 中華人民共和国 | |||
200610114906.1 | 06-08-09 | 101123670 | 08-02-13 | 12-07-25 | |
P05013104 | 光センサおよび固体撮像装置 | 大韓民国 | |||
2006-0073921 | 06-08-04 | 2008-12697 | 08-02-12 | 13-06-17 | |
P20060111-01 | 反射型LCD用フロントライトおよび反射型表示装置 | 日本国 | |||
2007-162541 | 07-06-20 | 2008-026889 | 08-02-07 | 13-05-31 | |
P20050379-00JP00 | 制御回転ゲート、その決定装置、その決定方法、そのプログラム及びその記録媒体 | 日本国 | |||
2006-202080 | 06-07-25 | 2008-028320 | 08-02-07 | 12-01-13 | |
P20060341 | 非結晶合金バルク或いは非結晶合金と一般結晶金属の複合合金バルクの製造方法 | 日本国 | |||
2007-037992 | 07-02-19 | 2008-025020 | 08-02-07 | ||
P20060015 | 単結晶製造方法および単結晶製造装置 | 日本国 | |||
2006-199006 | 06-07-21 | 2008-024549 | 08-02-07 | ||
P04062901 | 投影光学装置 | ドイツ連邦共和国 | |||
112006000684.3 | 06-03-24 | 112006000684 | 08-02-07 | ||
P20050288-00JP00 | 藍藻由来界面活性物質とその合成法 | 日本国 | |||
2006-197273 | 06-07-19 | 2008-024616 | 08-02-07 | ||
P20060044 | 貴金属ナノ材料の製造方法 | 日本国 | |||
2006-196596 | 06-07-19 | 2008-024968 | 08-02-07 | 11-12-02 | |
P05020203 | 誘電体膜及びその形成方法 | 中華人民共和国 | |||
200680003184.0 | 06-01-20 | 101120437 | 08-02-06 | 10-05-19 | |
P20060178-01 | (仮)電子顕微鏡、電子線ホログラム作成方法及び位相再生画像作成方法 | 日本国 | |||
2006-250369 | 06-09-15 | 2008-021626 | 08-01-31 | ||
P20060160 | 人工透析患者に対する血液診断方法及び透析装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/780,664 | 07-07-20 | 2008/26391 | 08-01-31 | ||
P20060050 | 不揮発性半導体メモリ | 日本国 | |||
2006-191470 | 06-07-12 | 2008-021782 | 08-01-31 | 12-09-21 | |
P20060049 | 不揮発性半導体メモリ及びその駆動方法 | 日本国 | |||
2006-191469 | 06-07-12 | 2008-021781 | 08-01-31 | 12-08-03 | |
P20060076 | 真空紫外発光素子 | 日本国 | |||
2006-192607 | 06-07-13 | 2008-019126 | 08-01-31 | ||
P20060082 | アクチュエータ及びそれを用いた位置決め装置 | 日本国 | |||
2006-194418 | 06-07-14 | 2008-022677 | 08-01-31 | 13-01-18 | |
P20060146 | 導波管内の定在波測定部および定在波測定方法、プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/064177 | 07-07-18 | 2008/13087 | 08-01-31 | ||
P20060160 | 人工透析患者に対する血液診断方法及び透析装置 | ドイツ連邦共和国 | |||
102007034497.1 | 07-07-24 | 102007034497 | 08-01-31 | ||
P20050113 | プラズマ窒化処理方法、半導体装置の製造方法およびプラズマ処理装置 | 大韓民国 | |||
10-2007-7028517 | 06-06-07 | 10-2008-0009740 | 08-01-29 | 10-02-04 | |
P20060083 | 膵島保存方法、膵島保存用容器及び膵臓移植用キット | 日本国 | |||
2006-186105 | 06-07-05 | 2008-011778 | 08-01-24 | 13-08-02 | |
P20070127 | 成膜装置及び成膜方法 | 日本国 | |||
2007-148856 | 07-06-05 | 2008-013848 | 08-01-24 | ||
P20060105 | 無線通信システム | 日本国 | |||
2006-189285 | 06-07-10 | 2008-017415 | 08-01-24 | 12-03-23 | |
P20060145 | シャワープレート、並びにそれを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/064191 | 07-07-18 | 2008/10520 | 08-01-24 | ||
P20060079-01 | 多孔体及びその製造方法並びにその用途 | 日本国 | |||
2006-253930 | 06-09-20 | 2008-016792 | 08-01-24 | 12-03-30 | |
P20060091 | 発光分光分析方法 | 日本国 | |||
2006-183135 | 06-07-03 | 2008-014649 | 08-01-24 | ||
P20060003 | 表面プラズモン共鳴測定装置 | 日本国 | |||
2006-184983 | 06-07-04 | 2008-014732 | 08-01-24 | ||
P20060077 | 液体混合デバイス,液体混合方法及び微量検体測定方法 | 日本国 | |||
2006-186109 | 06-07-05 | 2008-014791 | 08-01-24 | ||
P05011401 | 垂直磁気記録媒体及びその製造方法並びに垂直磁気記録再生装置 | 中華人民共和国 | |||
200680003467.5 | 06-01-31 | 101111889 | 08-01-23 | 10-05-19 | |
P20050470-00JP00 | 高温融体導電材料の熱物性測定方法及び測定装置 | 日本国 | |||
2006-180330 | 06-06-29 | 2008-008793 | 08-01-17 | 11-11-11 | |
K266-987 | 反射像を用いた触覚センサ | 日本国 | |||
2006-179351 | 06-06-29 | 2008-008746 | 08-01-17 | 12-06-15 | |
P20060112 | 半導体装置 | 日本国 | |||
2006-176945 | 06-06-27 | 2008-010498 | 08-01-17 | 13-08-02 | |
P20070168 | 投影光学系および投影装置 | 日本国 | |||
2006-180939 | 06-06-30 | 2008-009223 | 08-01-17 | ||
P20060069 | チタン合金とアルミニウム材料の接合方法 | 日本国 | |||
2006-176055 | 06-06-27 | 2008-006445 | 08-01-17 | ||
P20060034 | 水素検知素子 | 日本国 | |||
2006-182442 | 06-06-30 | 2008-008869 | 08-01-17 | 12-02-03 | |
P20060050 | 不揮発性半導体メモリ及びその駆動方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/063889 | 07-07-12 | WO2008/007731 | 08-01-17 | ||
P20060049 | 不揮発性半導体メモリ及びその駆動方法 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/063888 | 07-07-12 | WO2008/007730 | 08-01-17 | ||
P20060067 | 整流回路 | 日本国 | |||
2006-176051 | 06-06-27 | 2008-011584 | 08-01-17 | 11-10-14 | |
P05012602-00JP00 | 原子炉冷却水の腐食環境定量方法およびその装置 | 日本国 | |||
2006-179429 | 06-06-29 | 2008-008750 | 08-01-17 | ||
P20050521-01 | 高機能複合材料とその製造方法 | 日本国 | |||
2008-523622 | 07-05-30 | 2008-004386 | 08-01-10 | 13-09-20 | |
P20050366-01 | スピントランジスタ | 日本国 | |||
2006-175560 | 06-06-26 | 2008-004891 | 08-01-10 | 13-06-28 | |
P20060054 | Ti基またはTiCu基金属ガラス板材 | 日本国 | |||
2006-171879 | 06-06-21 | 2008-001939 | 08-01-10 | ||
P20060083 | 膵島保存方法、膵島保存用容器及び膵臓移植用キット | アメリカ合衆国 | |||
11/824,922 | 07-07-03 | 2008/0009061 | 08-01-10 | 16-10-11 | |
P20060055 | 金属ガラス素形材の製造方法 | 日本国 | |||
2006-171898 | 06-06-21 | 2008-000783 | 08-01-10 | ||
P20060022 | ナノ結晶FCC合金 | 日本国 | |||
2007-096645 | 07-04-02 | 2008-001975 | 08-01-10 | ||
P20060017 | 極低温マイクロスラッシュ生成システム | 日本国 | |||
2006-170710 | 06-06-20 | 2008-002715 | 08-01-10 | 12-04-06 | |
P20060053 | Zr基金属ガラス板材 | 日本国 | |||
2006-171877 | 06-06-21 | 2008-001938 | 08-01-10 | 12-08-10 | |
P20060083 | 膵島保存方法、膵島保存用容器及び膵臓移植用キット | イタリア | |||
07111875.6 | 07-07-05 | 1875802 | 08-01-09 | 17-05-03 | |
P20050042 | シャワープレート及びその製造方法 | ヨーロッパ特許庁 | |||
06731864.2 | 06-04-14 | 1876639 | 08-01-09 | ||
P20060083 | 膵島保存方法、膵島保存用容器及び膵臓移植用キット | ヨーロッパ特許庁 | |||
07111875.6 | 07-07-05 | 1875802 | 08-01-09 | 17-05-03 | |
P20060042-01 | 複合金属化合物の製造方法 | 日本国 | |||
2006-212253 | 06-08-03 | 2008-007390 | 08-01-07 | ||
K257-974 | 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置 | アメリカ合衆国 | |||
11/666,172 | 05-10-26 | 2008/130355 | 08-01-05 | 09-09-08 | |
P20060101 | 基板構造体の製造方法,基板構造体,電子放出素子,電子放出素子の製造方法,電子源,及び積層チップ | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/062744 | 07-06-26 | WO2008/001742 | 08-01-03 | ||
P20060121 | 乳糖不耐症を改善するための乳酸菌 | 世界知的所有権機関 | |||
PCT/JP2007/062522 | 07-06-21 | 2008/1676 | 08-01-03 | ||
P20050497 | 発光素子、発光素子の製造方法、および基板処理装置 | 台湾 | |||
96105553 | 07-02-14 | 200803597 | 08-01-01 |
公開日別公開特許情報
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1936年
出願日別公開特許情報
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1935年
問合せ先
産学連携機構 総合連携推進部 ワンストップサービス窓口
TEL: 022-795-5275
お問合せ