シミュレーション・リモートセンシング・ジオインフォマティクスの融合によるきめ細かな被災地支援システム
更新:2020/06/16
- 特徴・独自性
-
- 数値シミュレーション・リモートセンシング・ジオインフォマティクスを融合した新しい「広域被害把握技術」の基盤を構築し、その成果を国際社会で共有しながら効果的な災害救援活動に資することを目標としています。
- 巨大地震発生直後のリアルタイム数値シミュレーションの実施、津波被災地の探索技術、人的被害・建物被害を推計するための被害予測式、広域に発生した被害の空間分布を把握するリモートセンシング技術、被災後の復旧・復興過程をモニタリングするセンシング技術、および空間情報処理技術についての技術基盤構築を目指し、被災地での取り組みを通じて実証研究を行い、復興に貢献する活動を継続しています。
- 実用化イメージ
-
社会の安全・安心、リスク評価、シミュレーション、センシング、に関する企業との連携が考えられます。
- キーワード
研究者
災害科学国際研究所
災害評価・低減研究部門
災害ジオインフォマティクス研究分野
越村 俊一 教授
博士(工学)(東北大学)/修士(工学)(東北大学)
Shunichi Koshimura, Professor