ナノテクノロジー・材料分野(129件)
CSVでダウンロード
機能性高分子ハイブリッドナノ材料 | 三ツ石 方也 教授 |
---|---|
中性子散乱による巨視的量子現象の探索と解明 | 佐藤 卓 教授 |
フレキシブル液晶ディスプレイの先進技術 | 藤掛 英夫 教授 |
高精度デバイスプロセス技術と新規イメージセンサ開発 | 須川 成利 教授 |
半導体量子構造の伝導特性制御と超高感度NMR | 平山 祥郎 特任教授(研究) |
新規機能性結晶、シンチレータ、圧電単結晶の開発とデバイス化 | 吉川 彰 教授 |
構造用金属材料の組織と特性の制御 | 古原 忠 教授 |
固体イオニクス材料のエネルギー変換・貯蔵・利用技術への応用 | 髙村 仁 教授 |
X線位相イメージングによる高感度非破壊検査装置の開発 | 百生 敦 教授 |
レーザファブリケーションによる高機能バイオインタフェースの創成 | 水谷 正義 教授 |
金属錯体制御によるナノ構造制御 | 高橋 英志 教授 |
トンネル磁気抵抗素子を用いた室温動作の高感度磁気センサの開発 | 安藤 康夫 教授 |
熱影響・相変態が生じない革新的補修・厚膜コーティング技術 | 小川 和洋 教授 |
電子デバイスの高性能・高信頼化のための配線材料と形成プロセスの開発 | 小池 淳一 特任教授(研究) |
MEMS・マイクロマシンと微細加工技術に関する研究 | 田中 秀治 教授 |
高温反応場を用いた機能材料の創製と熱物性計測法の開発 | 福山 博之 教授 |
ナノインプリントリソグラフィによる先進光機能材料のナノファブリケーション | 中川 勝 教授 |
電子線コンプトン散乱を利用した物質内電子運動の可視化 | 髙橋 正彦 教授 |
新規な有機強誘電体、有機半導体、有機磁性体の作製と物性評価 | 芥川 智行 教授 |
試作コインランドリ −MEMSを中心とする半導体試作共用設備− | 戸津 健太郎 教授 |