東北大学 研究シーズ集

LANGUAGE

企業経営と社会的責任(CSR)

更新:2020-06-16
前の画像
次の画像

特徴・独自性

主な研究領域は、企業倫理、非営利組織(NPO)論で、企業と社会の近接領域について多様な角度からアプローチしています。現在手掛けているテーマとしては、企業がどのように倫理課題を認識している(し損なっている)のかという認識フレームワークの形成に関する研究、PL(製造物責任)訴訟や労働訴訟を題材に、企業を取り巻くステークホルダー(消費者や従業員等)がどのような権利行使によって企業と対話関係を生み出しているか、というマネジメント・プロセスの把握に関する研究があります。

産学連携の可能性 (想定される用途・業界)

実践面ではこれまで、国内メーカーでのPL ケース開発と研修プログラムの実施、電力会社等発行のCSR レポート第三者意見にも携わってきたことがあり、今後もこうした形で知見提供が可能です。

研究者

大学院経済学研究科・経済学部 経済経営学専攻 経営基盤講座

高浦 康有 准教授 
商学修士

TAKAURA Yasunari, Associate Professor

キーワード

一覧へ