IVRによる高血圧根治術-副腎静脈サンプリング技術を応用した原発性アルドステロン症の低侵襲治療-
更新:2020-06-16
特徴・独自性
リジッドタイプのRF ディバイス(プロサージアプリケーター)を含むラジオ波焼灼システム(バイポーラRFA システムCelonPOWER)により、2 極針を用いての300 〜500kHz の高周波電流、40W 程度の電力で副腎腺腫組織の焼灼を可能とする機器の開発及び治験を行う。これにより、高血圧の10%を占め、我が国に400 万人の患者が潜在するとされる頻度の高い副腎性二次性高血圧である原発性アルドステロン症の低侵襲治療完成を目指す。
産学連携の可能性 (想定される用途・業界)
高血圧の原因となるアルドステロン産生腺腫焼灼ディバイスとして、医療機器・カテーテル関連企業との焼灼針の共同開発を行う。また、画像診断にて検出困難な機能性微小腺腫焼灼用ワイヤー型焼灼ディバイスとアルドステロン迅速アッセイ法の共同開発を目指す。研究者
キーワード
関連情報
1: Satoh F, Morimoto R, Iwakura Y, Ono Y, Kudo M, Takase K, Ito S.
Primary aldosteronism: A Japanese perspective.
Rev Endocr Metab Disord. 2011 Mar;12(1):11-4. doi: 10.1007/s11154-011-9161-9. Review. PubMed PMID: 21305358;PubMed Central PMCID: PMC3085751.
2: Satoh F, Abe T, Tanemoto M, Nakamura M, Abe M, Uruno A, Morimoto R, Sato A,Takase K, Ishidoya S, Arai Y, Suzuki T, Sasano H, Ishibashi T, Ito S.
Localization of aldosterone-producing adrenocortical adenomas: significance of adrenal venous sampling.
Hypertens Res.2007 Nov;30(11):1083-95. doi:10.1291/hypres.30.1083. PubMed PMID: 18250558.
3: Nakamura Y, Satoh F, Morimoto R, Kudo M, Takase K, Gomez-Sanchez CE, Honma S,Okuyama M, Yamashita K, Rainey WE, Sasano H, Ito S.
18-oxocortisol measurement in adrenal vein sampling as a biomarker for subclassifying primary aldosteronism.
J Clin Endocrinol Metab. 2011 Aug;96(8):E1272-8. doi: 10.1210/jc.2010-2785. Epub 2011 May 18. PubMed PMID: 21593107.
4.伊藤貞嘉, 西川哲男, 高瀬圭.
AVSの手技. 原発性アルドステロン症診断のための副腎静脈採血(AVS)のコツと判断法. 2012. 31-35頁.
前へ
一覧へ
次へ