次世代流動実験研究センター 弾道飛行装置
更新:2020-06-16
特徴・独自性
弾道飛行装置は、高速で飛翔体を射出する装置です。射出速度は200m/s の亜音速から最高6km/sの超音速領域までの広い速度範囲であり、気体中、液体中の高速自由飛行実験、高速衝突実験が可能であり、航空宇宙、地球物理分野をはじめとする様々な理工学分野における基礎・応用実験が行えます。産学連携の可能性 (想定される用途・業界)
流体科学研究所における共用(外部利用可)の超音速実験研究に関わる施設の設備であり、高速飛翔体まわりの流れの計測から、高速衝突による材料物性の計測まで、幅広い分野でご利用いただけます。研究者
キーワード
関連情報
流体科学研究所 次世代流動研究センター:
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/jpn/afx_index.html
流体科学研究所 永井研究室:
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/space/index.html
テクニカルサポートセンター:
http://tsc.tohoku.ac.jp
前へ
一覧へ
次へ