東北大学 研究シーズ集

LANGUAGE

あらゆるモノ同士の直接通信の効率化を実現する技術

更新:2020-06-16
前の画像
次の画像

特徴・独自性

モノが通信する時代では、通信インフラを利用することなく、あらゆるモノ同士が自由自在に直接通信できることが望まれます。モノが密集した状況でも、移動している状態でも、効率的な無線通信を実現することを目指し、局所集中型通信技術の研究を推進しています。なお、当該技術の一部を応用した事例の一つとして「スマホdeリレー」がありますが、こちらの研究開発詳細については研究室ウェブサイトをご覧下さい。

産学連携の可能性 (想定される用途・業界)

無線通信機、通信システム、及び通信サービスに関連する業界。ならびに防災・減災など災害時の情報通信に関係する業界

研究者

大学院工学研究科・工学部 通信工学専攻 通信システム工学講座 通信方式分野

西山 大樹 教授 

NISHIYAMA Hiroki, Professor

キーワード

一覧へ