行の研究者 49人

ファーマコゲノミクス解析に基づく個別化薬物療法 平塚 真弘 教授
バイオ材料とナノテクノロジーに基づくセンサ・電子デバイスの開発 平野 愛弓 教授
二酸化炭素を放出する新種の火山の成因解明 平野 直人 准教授
道東太平洋岸の独特な地質にもとづく地域の気候・歴史・産業と海産物 平野 直人 准教授
半導体量子構造の伝導特性制御と超高感度NMR 平山 祥郎 特任教授(研究)
グローバルネットワークを支える光通信技術 廣岡 俊彦 教授
表面をデコボコにして流れをきれいに保つデバイス 廣田 真 准教授
バイオマス由来の潜熱蓄熱材 廣森 浩祐 助教
音波エンジン・音波クーラーの理解と応用 琵琶 哲志 教授

newデータ科学を用いた非定常航空流体解析 深見 開 准教授
スピントロニクス素子技術 深見 俊輔 教授
窒化物をより均一にコーティングすることが可能 福島 潤 助教
酸化物エレクトロニクス材料の創製 福村 知昭 教授
高温反応場を用いた機能材料の創製と熱物性計測法の開発 福山 博之 教授
高温融体導電材料の熱物性測定方法 福山 博之 教授
自動名寄せデータベース技術 藤井 進 准教授
高圧熱水処理による未利用資源の有効活用 藤井 智幸 教授
フレキシブル液晶ディスプレイの先進技術 藤掛 英夫 教授
椅子の前傾角度変更装置 藤田 和之 准教授