• twitter
  • twitter

TOPICS

【Web開催】3/26 東北大学知的財産シンポジウム2021

2021.03.04
≫ 参加申込はこちら(peatixの申込画面にリンクします)
https://peatix.com/event/1847163
 
大学の研究成果を迅速かつより良い形の社会実装を実現するためには
国内市場だけではなく、世界市場を見据えた戦略が求められています。
その際、大学をオープンイノベーションの単なる一部として捉えるだけでなく
戦略的視点から大学と産業界が新たなイノベーション創出に向けて
共創できるシステムを構築していくことが重要と考えます。
 
このシンポジウムでは、国際的な視野から知的財産の重要性を
最近の世界の動向を踏まえて再整理し、我が国における産業界、大学を含めた
新しいイノベーション・エコシステムの実現に向けた、それぞれの役割と
知財の在り方について、産業界、大学の立場から議論を進めたいと考えています。
 

東北大学知的財産シンポジウム2021

日 時 2021年3月26日(金)14:00-17:00 (開場13:45)
テーマ 「知財エコシステムにおける大学と企業の役割、課題、そして将来展望」
 
 
プログラム
 
14:00 開会挨拶 
      東北大学 理事 産学連携機構長 植田拓郎氏
 
14:05 基調講演「改めてイノベーションと知財を考える」
      世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所長 澤井智毅氏
 
14:45 休憩
 
14:50 講演1「知財を活かした新たなイノベーション創出を目指して」
      東北大学 工学研究科 教授 北川尚美氏
      (ファイトケミカルプロダクツ株式会社取締役)
 
15:15 講演2「企業知財部門の最近の変化と、産学連携への期待」
      日本知的財産協会事務局長(兼)関西事務所長 志村 勇氏
 
15:40 講演3「大学と企業の知財の相違点と知財戦略デザイナーの活動」
      東北大学 特任教授(客員)・知財戦略デザイナー※ 浅井 明氏
      ※特許庁委託事業「知財戦略デザイナー派遣事業」

16:05 休憩
 
16:10 パネル・ディスカッション
    「知財エコシステムにおける大学と企業の役割、課題、そして将来展望」
    モデレーター:東北大学 法学研究科教授 戸次(べっき)一夫氏
    パネラー:各講演者+司会者

17:00 閉会
(司会進行:東北大学 産学連携機構 特任教授 西村直史氏)
 
 
対 象 知的財産にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
定 員 150名(予定)
会 場 オンライン開催
参加費 無料
 
主 催 東北大学大学院工学研究科、産学連携機構
共 催 世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所
後 援 一般財団法人工業所有権協力センター、一般社団法人宮城県発明協会
 
*本シンポジウムは、一般財団法人工業所有権協力センターの大学高専知財助成事業の採択を受けて実施しています。
 
ご参加にあたってのお願い
・配信URL、講師略歴については、参加申込をいただいた方に、前日にメールでお知らせします。
・音声はオフでご参加いただきます。
・ご質問・ご意見は、随時、Q&A(文字入力)で受け付けます。
・シンポジウム中にすべてのご質問に回答できない場合があることにつきまして、ご了承願います。
 
チラシはこちら(0.8MB)
 
ご不明な点等ございましたら、下記問い合わせ先までお知らせください。
 
窓口・事務局
東北大学産学連携機構企画室 担当 西村、浅井、水沼
E-Mail:sanren-kikaku-s[アットマーク]grp.tohoku.ac.jp
TEL:022-795-5269 FAX:022-795-5286