登録されている研究者 443人(研究テーマ433件)

キャリブレーションを必要としない高度ビジョンシステム 橋本 浩一 教授
ビジュアルサーボ顕微鏡 橋本 浩一 教授
ネットワークアプリケーション制御技術 長谷川 剛 教授
多層膜光学素子の開発とテイラーメイドX線光学素子の開拓 羽多野 忠 助教
歯科用CAD装置と咬合力測定装置を連携した新規咬合解析システム 服部 佳功 教授
不揮発デバイスを用いたPVTバラつきフリーLSIの構成に関する研究 羽生 貴弘 教授
電流モード多値技術に基づく高速・低電力非同期データ転送方式に関する研究 羽生 貴弘 教授
光学を基礎としたマイクロ光学デバイスの設計・製作,特に光応用のMEMSや光センサ 羽根 一博 特任教授(研究)
高圧ガスタービン環境における燃焼評価とカーボンニュートラル燃料の燃焼技術開発 早川 晃弘 准教授
高効率なMg2Sn 系単結晶熱電材料 林 慶 准教授
低コスト・高スループットを実現するナノ 材料のサステナブルプロセッシング 林 大和 准教授
有機合成化学および天然物化学 林 雄二郎 教授
計測融合シミュレーションによる複雑流れの解析に関する研究 早瀬 敏幸 総長特命教授

イネ科作物の高温・低温障害の克服法 東谷 篤志 教授
化合物半導体を用いた放射線検出器の開発 人見 啓太朗 准教授
ファーマコゲノミクス解析に基づく個別化薬物療法 平塚 真弘 教授
バイオ材料とナノテクノロジーに基づくセンサ・電子デバイスの開発 平野 愛弓 教授
二酸化炭素を放出する新種の火山の成因解明 平野 直人 准教授
道東太平洋岸の独特な地質にもとづく地域の気候・歴史・産業と海産物 平野 直人 准教授