TOPICS
- 2020.03.12[お知らせ]
- 本学の学生がキャンパスベンチャーグランプリ全国大会で文部科学大臣賞ほかを受賞しました
- 2020.03.04[お知らせ]
- 革新材料創成センター(仮称)入居者の募集開始について(3/19締切)
- 2020.02.18[お知らせ]
- 人工流れ星実証衛星「ALE-1」に搭載された膜展開式軌道離脱装置「DOM®」の軌道上での展開実証およびその動画撮影に成功
- 2020.01.31[プレスリリース]
- 「運転技能向上トレーニング・アプリ」の社会実装 (高齢者向け「運転技能向上トレーニング」機能を提供)
- 2020.01.31[プレスリリース]
- 東北大学大学院国際文化研究科における寄附講義の開講について
- 2020.01.29[プレスリリース]
- オール有機物のバイオ発電スキンパッチが完成 -標準モデルの試供と多様なカスタマイズで製品化を目指す-
- 2020.01.29[プレスリリース]
- 連続的な社会実装を目指す共同研究の基本契約を締結 東北大学発先端技術による社会課題解決へ
- 2020.01.27[お知らせ]
- 東北大発医療ベンチャーBlue PracticeがX-HUB TOKYO "世界を目指すスタートアップ企業"に採択されました
- 2019.12.23[お知らせ]
- 産学連携リエゾンネットワークミーティングを開催しました
- 2019.12.20[プレスリリース]
- ディープ・ラーニングを用いた乳房エコー画像の自動判別は、 正確で低負担な乳がん診断に有用である
- 2019.12.20[プレスリリース]
- PET検査用のCe:GAGGシンチレーター結晶を4インチ径で製造する技術を確立 ―PETの性能向上により、小さながんの早期発見を実現―
- 2019.12.05[プレスリリース]
- 一億個に一つの不純物も見逃さない! -窒化ガリウム結晶中の炭素不純物を高感度・非破壊・非接触検出-
- 2019.12.02[プレスリリース]
- 数理科学オープンイノベーションセンター設置 数理科学を基盤とした産学連携拠点として機能
- 2019.11.25[プレスリリース]
- 東北大学とデンソー、量子アニーリングマシンを活用した工場内の無人搬送車の効率的配送技術を発表
- 2019.11.21[プレスリリース]
- 東北大学発ベンチャー起業支援プログラムの採択決定 PREP技術による金属合金粉末製造事業化案件など新たに6件を採択
- 2019.11.19[プレスリリース]
- 研究成果の社会活用を促進する産学共創子会社 『東北大学ナレッジキャスト株式会社』を設立
- 2019.11.05[プレスリリース]
- "夏目漱石デジタルアーカイブプロジェクト" "東北大学病院「野菜を食べる副菜レシピ本」" クラウドファンディングを始動! ~東北大学×READYFOR業務提携開始~
- 2019.11.01[プレスリリース]
- 東北大学未来科学技術共同研究センターと南相馬市及び浪江町との連携協力に関する協定締結
- 2019.10.31[プレスリリース]
- NECと東北大学、「開発者が解釈可能なマテリアルズ ・インフォマティクス」で特性向上の主要因を抽出する手法を開発
- 2019.10.29[プレスリリース]
- 連続的な社会実装を目指す共同研究に向け ピクシーダストテクノロジーズと協議開始 大学発先端技術による社会課題解決へ
- 2019.10.22[お知らせ]
- スタートアップ基礎講座を開催します(全5回11/11、11/27,12/9,1/14,1/28)
- 2019.10.21[プレスリリース]
- 東北大学とNEC、量子アニーリングマシンを活用した SI実務の高度化に向けて共同研究を開始