登録されているキーワード 3337ワード(研究テーマ416件)

熱伝導

熱を良く通すガラス 寺門 信明 准教授

熱電変換

多結晶でも単結晶と同レベルの特性を示し、フレキシブル基板上に製膜可能 関 剛斎 教授

ネットワークアナライザ

マイクロ波を用いた高速配管探傷法 橋爪 秀利 教授

ネットワーク化

ネットワーク制御

ネットワークアプリケーション制御技術 長谷川 剛 教授

熱ふく射

レクテナ発電による中・遠赤外光の電力変換 清水 信 准教授

熱物性測定装置

高温融体導電材料の熱物性測定方法 福山 博之 教授

熱力学

エコマテリアルプロセス 長坂 徹也
ヒトの五感に訴える新製品・新分野を開発-高圧実験と理論の開発― 大田 昌樹 准教授
ナノスケールの構造と組成不均一性を利用した鉄鋼材料の組織制御 張 咏杰 助教

熱力学量測定

アトミックスケールの構造観察と材料特性 池田 陽一 助教

根室

道東太平洋岸の独特な地質にもとづく地域の気候・歴史・産業と海産物 平野 直人 准教授

燃焼

高圧ガスタービン環境における燃焼評価と気流噴射弁の技術開発 小林 秀昭 教授
温度勾配型マイクロフローリアクタによる着火・燃焼特性の測定・評価 丸田 薫 教授
水素エネルギーシステムの統合型安全管理技術の開発 石本 淳 教授
高圧ガスタービン環境における燃焼評価とカーボンニュートラル燃料の燃焼技術開発 早川 晃弘 准教授

粘弾性計測

心臓・血管系動態の高精度超音波計測 金井 浩 特任教授(研究)

粘膜免疫評価系

家畜対応型の粘膜免疫調節機能性の評価系構築 北澤 春樹 教授

燃料デブリ

ウィークビーム走査透過電子顕微鏡による原子力材料中の微細組織の定量解析 吉田 健太 准教授

燃料電池

固体イオニクス材料のエネルギー変換・貯蔵・利用技術への応用 髙村 仁 教授