登録されている研究者 430人(研究テーマ416件)

高活性白金系燃料電池電極触媒の創製 根岸 雄一 教授

母乳抗体IgA 量を増強させる有用微生物 野地 智法 教授
心身のストレス制御機器 野々垣 勝則 教授
脂肪性肝疾患の発症予防用・進展抑制用組成物 野々垣 勝則 教授
東アジアにおける仏教建築様式史の再構築と、歴史的建造物および歴史資料の保存・活用研究 野村 俊一 准教授

マイクロ・ナノマシニング技術を⽤いた低侵襲医療機器・ヘルスケア機器 芳賀 洋一 教授
高機能カーボンナノチューブーアルミナ複合材料の開発 橋田 俊之 特任教授(研究)
マイクロ波を用いた高速配管探傷法 橋爪 秀利 教授
高温超伝導テープおよびケーブルの着脱可能な接合法の研究 橋爪 秀利 教授
キャリブレーションを必要としない高度ビジョンシステム 橋本 浩一 教授
ビジュアルサーボ顕微鏡 橋本 浩一 教授
ネットワークアプリケーション制御技術 長谷川 剛 教授
多層膜光学素子の開発とテイラーメイドX線光学素子の開拓 羽多野 忠 助教
歯科用CAD装置と咬合力測定装置を連携した新規咬合解析システム 服部 佳功 教授
不揮発デバイスを用いたPVTバラつきフリーLSIの構成に関する研究 羽生 貴弘 教授
電流モード多値技術に基づく高速・低電力非同期データ転送方式に関する研究 羽生 貴弘 教授
光学を基礎としたマイクロ光学デバイスの設計・製作,特に光応用のMEMSや光センサ 羽根 一博 特任教授(研究)
高圧ガスタービン環境における燃焼評価とカーボンニュートラル燃料の燃焼技術開発 早川 晃弘 准教授
Mg2Sn系として過去最高のzT>0.8を実現 林 慶 准教授