東北大学 研究シーズ集

LANGUAGE

再生可能エネルギーの高効率利用システムの研究

更新:2020-06-16
前の画像
次の画像

特徴・独自性

地球規模の環境破壊やエネルギー問題を解決するためには、高効率なエネルギー利用システムの開発と共に、再生可能なクリーンエネルギー利用技術を研究する必要が有ります。我々は、太陽エネルギーや水素などの新エネルギー利用技術に関する研究に取り組んでいます。研究テーマは大きく分けて熱放射スペクトル制御を用いた、高効率な熱エネルギー利用と水素エネルギー社会の実現に向けた固体酸化物燃料電池の研究です。

産学連携の可能性 (想定される用途・業界)

環境調和型のエネルギーシステムにとって重要であり、今後の成長が期待される分野です。

研究者

大学院工学研究科・工学部 機械機能創成専攻 エネルギー学講座 新エネルギー変換工学分野

湯上 浩雄 教授 
工学博士

YUGAMI Hiroo, Professor

キーワード

関連情報

論文
High-temperature resistive surface grating for spectral control of thermal radiation [Applied Physics Letters, 82, 2003, 1685]

Fabrication of quasi-periodic surface microcavities by selective etching of self-organized superalloys for high-temperature photonics [Applied Physics Letters, 102, 2012, 221901]
一覧へ