ウェラブルセンサを用いた身体活動の評価
更新:2020-06-16
特徴・独自性
身体活動時に装着した加速度センサをはじめとするウェラブルセンサの信号処理により身体活動の評価を行う研究。これまでに気圧センサと加速度センサにより、階段や坂道昇降の評価を可能とするアルゴリズム、加速度信号から歩幅を評価するアルゴリズムを提案、実証している。産学連携の可能性 (想定される用途・業界)
通信機能の搭載あるいはスマートフォンなどへの実装により操作フリーで情報を処理し、わかりやすくユーザーに提示することが可能である。健康やスポーツ活動のモニタリングに利用可能である。研究者
大学院医工学研究科 医工学専攻 社会医工学講座 健康維持増進医工学分野
永富 良一
教授
博士(医学)
NAGATOMI Ryoichi, Professor
キーワード
関連情報
鈴木 明宏, 石井 賢治, 永富 良一. 腰部身体加速度を用いた歩行速度・歩幅推定法. 生体医工学 2011;49:957-961
前へ
一覧へ
次へ